コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

そのお金のムダづかい、やめられます

スポンサーリンク

f:id:shiho196123:20190704155911j:plain

 

私は衝動的にものを買ってしまうんです、節約したいんですけども、良い方法は有りますか!!

人の脳は無意識的に、つまり潜在意識が何かと比較してしまう脳の癖があるんですね。

 

 

こんにちは、Greenです。節約が続かないのは脳の癖に原因があります!!

 

原因よりも節約する方法を教えて下さい!!

 

それでは、その癖から抜け出して、節約する方法を教えます!!

 

節約を心がけているのに、つい無駄遣いをしてしまったり、衝動買いをして後悔したり。そんな「節約リバウンド」の経験を持つ人も多いはず。その原因は脳の働きにありました。脳へのアプローチを変え、無理なく節約を続けるための意外な方法を教えます。

 

 

f:id:shiho196123:20190704160331j:plain

 

 衝動買いを止める方法

脳に癖があるために、無意識のうちに一度も着ない服を買うという選択肢をチョイスしてるんです。

例えばバーゲンセールで同じ品物が、いつもより安すければ、貴方の脳は興奮して大量のドーパミンが放出され、感情が高ぶって、うわずった気持ちになります。

時間が経過するにつれて、ドーパミンの放出が止まります。

日にちとともに「どうして無駄遣いをしたんだろう」と後悔だけが残るんです。

また買い始めると止まらない人は、同じパターンの脳の癖にはまっている可能性が極めて高いんです。

買ったときにドーパミンの放出されるので、快感が脳に届きます、それ故に同じ事を繰り返す原因となります。

買いたくなれば「その欲はほんものですか」と深呼吸してから自問自答してみて下さい。

行動は違う方向に歩くとか、カフェでお茶をするなどして下さい、つまりは違う作業をするんです。

出来れば数日間の時間をおいて、ドーパミンの影響がなくなってから、そうすれば冷静な判断が出来ます。

バーゲンセールで安いので買ったと正義の味方になるのは良くないです、いつまでも衝動的な買い物は止みません。

必要で良いものだけを買うためには、まず脳に自問自答する癖をつけることで脳は成長します。

時間と穏やかな空間(サードプレイス)を作ることで、衝動的な買い物を防ぎ節約にも繋がります。

 

f:id:shiho196123:20190704160919j:plain

 

元素記号はC9H13NO3です。元素記号に何の意味もありません、書きたくなったので書きました。

ドーパミン

ドーパミンは神経伝達物質で、アドレナリン・ノルアドレナリンの前駆体です。 簡単に言うとすると、「快感や多幸感を得る」、「意欲を作ったり感じたりする」、「運動調節に関連する」といった機能を担う脳内ホルモンのひとつです。 パーキンソン病はドーパミンの不足によって起こりやすくなります。

 

小さな目標設定

節約の小さな目標設定をして、ドーパミンを増やしてやる気を出しながら、具体的な目標を定めるほど、脳は約束を守ろうと頑張り続けるんです。

脳科学の観点から脳は訓練次第で、経験からやりがいという報酬を得てドーパミンを放出し、それを糧とすることができるのです。ドーパミンが出るように工夫さえすれば、あとは脳がやってくれます。

 

小さな目標設定がポイントになります!!

 

 

 

 

衝動的な買い物禁止令はダメ

真面目な人ほど衝動買いをして、ストレス軽減をする傾向にあります。

真面目な基準は分かりませんが真面目クンです。

衝動買い禁止令を出すと禁止されればされるほど衝動買いをしたくなるカリギュラ効果です。

 

f:id:shiho196123:20190704161610j:plain

 

カリギュラ効果

カリギュラ効果(カリギュラこうか)とは、禁止されるほどやってみたくなる心理現象のことである。一例としては、「お前達は見るな」と情報の閲覧を禁止されると、むしろかえって見たくなるなどの心理が挙げられる

 

禁止されていることをやるのって実は超気持ちいい(脳内麻薬を出しやすい)んです。

「ストレス発散でお金を使っちゃダメ」と思っていればいるほど、「衝動買いした時」の快感は強くなります。

より衝動買いしやすい深層心理になってしまいます。

そう考えると、実は「ストレス発散でお金を使っちゃダメ」って思ってはいけないんです。

 

衝動買いを止める具体的な方法

 

  • カードは使わず現金で支払う
  • ネットで買うときは買い物カゴで1日寝かす
  • 「色は? 形は? 大きさは?」と自分に問いかける
  • 違う方向に歩く
  • 利き手と逆の手で欲しいモノを持つ
  • 1つ買ったらカフェで休憩する
  • 褒めノートをつける
  • 「五感欲求表」を作る
  • 1カ月に1日だけ「なんでも許すデー」を持つ
  • 頑張る目的を決めて、脱・リバウンド

 

同じことを繰り返していると脳がマンネリ化し、「違う経験がしたい」という欲求が湧いてきます。

目の前のモノは本当に必要か。商品の色や形はどうか。長く使えそうか。じっくりと考える習慣を持ってください。

脳には、過去に満足したことをもう一度したいという欲求がある。続けざまに買い物してしまうのはそのため。繰り返すたびにその回路が太くなり、同じパターンの脳の使い方にはまり込んで、反射的に買い物をする脳に。別の行動をして脳の中に「違う回路」をつくりましょう。

欲求を抑え続けていると、脳が疲れてストレスをため、せっかく節約をしていても一気にリバウンド(無駄遣い)してしまう原因になります。「脳の欲求を満たす習慣を持ち、ストレスを適度に解放してあげることで、脳はリフレッシュされ、再び頑張ることができます」 

 

 

 

 

参考文献は日経WOMAN 2015年12月号の記事です!!

まとめ

個人的には断捨離を始めて下さい。買うときよりもエネルギーが必要になります、1度始めれば、後は出来ます。

良いものだけをに囲まれると気分がスカッとします、そうすることで運気もupします。

無駄な買い物を止めて人生の幸せを掴む方法は、まず断捨離から始めて下さいね、必要で良いもの以外は買わなくなります。

衝動買いしたい時のドーパミンを減らします、衝動買い以外の方法でドーパミンを出せるようにするんです。

ドーパミンを意識しながら行動すれば、衝動買いはしなくなります。

貴方の休む空間を綺麗にしたり、サードプレイスを作ったりすることで、衝動買い以外のストレス軽減を作って下さい。

 

ナッツを食べて下さい!!

 

 

そのお金のムダづかい、やめられます

そのお金のムダづかい、やめられます

 

 上記の「そのお金のムダづかい、やめられます」を参考文献にしました。

 

f:id:shiho196123:20190704162146j:plain

 

皆様、いつもご精読ありがとう御座います。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村