要らないもの、使っていないものを思い切って捨てることだよ。
一人で暮らす家に帰りたくなるように部屋を整える
シングルのあなたはどんな部屋で暮らしていますか?
「誰もいないから、少し汚れてもいいや」なんて思っていませんか?
一人で暮らしているからこそ、自分の部屋を快適な空間にしてくださいね。
物がごちゃごちゃしている場所や埃がたまっている所は、陰の波動が出て、その場の空気が澱んでしまうのです。
陰の波動が出てる部屋に住んでいると、心が荒むだけではなく、体の調子が悪くなってしまいます。
もちろん、汚いところが嫌いなお金だって、居心地が悪くなって逃げてしまいます。
片付けが苦手な人っていますよね。
私もたくさんのお掃除の本を書いていますが、実は片付けや掃除は苦手。
でも、綺麗な空間で快適に暮らしたいから、いろんな知恵が出てくるわけです。
以前、「片付けが苦手」だった私に一人さんは、
要らないもの、使っていないものを思い切って捨てることだよ。
と言って、一人さん流の整理術を教えてくれました。
その方法は「四つの箱作戦」
四つの箱を用意し、家の中のものを仕分けします。
一つ目の箱には、今現在使っているもの、そして手に持った時わくわくするものを入れる。
二つ目の箱は、使っていないものを入れるゴミ箱に、三つ目は人にあげるプレゼント用に、四つ目は捨てるか迷っている箱にします。
そして四つ目の迷い箱は、もう一度中を開けて、また四つの箱に仕分けします。
これを繰り返していくと、必要なもの、捨てるべきものが判断できる、というもの。
この「四つの箱作戦」のおかげで、物が少なくなり、必要なものの判断ができるようになりました。
こうして、物を減らしたことで、気持ちまでスッキリ!!
家に帰るのが楽しくなる、そんな空間になりました。
物がなくなると、掃除がしやすくなり、綺麗がキープできます。
3ヶ月に一度は、仕分け作業をすると効果的です。
とはいえ、忙しくなると掃除をする時間もなくなります。
私はそんな時、専門のハウスキーピングの方に頼むことにしています。
苦手なことは、上手な人に任せるが鉄則。
専門の方に掃除をしてもらえば、自分では掃除できない場所もきれいにしてくれるし、取りきれない頑固な汚れも取ってくれます。
すみずみまでピカピカです。
お金に余裕があれば、専門家に任せるという方法でキレイを維持することだってできるのです。
こうした快適な部屋の中で、私は猫2匹と暮らしています。
帰宅して、猫ちゃんたちが出迎えてくれる瞬間、とっても幸せな気分になるんです。
猫ちゃんとふれあうひとときは、ほっこり癒される至福の時間です。
シングルの暮らし方は様々ですが、一人だからこそ、心地よい空間で生活したいもの。
きちんと暮らせば、運は自然と開かれていくものです。
太陽のパワーで運を引き寄せる
誰にでも、会社に行きたくない、今は人に会いたくない、本当に疲れ切っているって感じることがありますよね。
がんばりすぎて、エネルギーが不足している証拠です。
きちんと補給してあげることが大切ですよ。
時間があれば、リゾートホテルに行ったり、旅館でゆったりすれば、リフレッシュになるものですね。
パワースポットへ行ったり、滝に打たれたりすると、大きなエネルギーをもらえるという人もいます。
もちろん自分がやりたい方法で良いのですが、すぐに行きたい場所に出かけることはできないもの。
そこで、私が日々を行ってるエネルギー補給の方法をお教えしちゃいます。
一つ目は、太陽しっかりと浴びて、太陽のエネルギーを心に注入する方法です。
まずは親指と親指、人差し指と人差し指を合わせて、親指側を下に向け、しずくのような輪を作り、太陽にかざします。
太陽をこの輪の中に入れて、それを心の中に入れていきます。
「ありがとうございます、感謝します」
感謝の気持ちを心の中で言いましょう。
この時直接は太陽は見ないように気をつけてくださいね。
太陽には、天照大神という神が宿っていると言われています。
太陽の光からは、大きな強いエネルギーがもらえます。
特に、眩しくない朝日と夕日のエネルギーは絶大です。
太陽を見たときだけでも一度は試してみてください。
その日はきっとパワフルに過ごすことができますよ。
二つ目は一人さんが教えてくれた『ゆるめる法則』。
これは、心をリラックスさせる効果的な方法です。
神経を高ぶらせている人や、心の中に焦りがある人が多いんだ。
心が張ったままでは、ある時プツンと切れちゃう。
ゴムのようにね。
そうなる前に、こういう時は、体を緩めてあげることだよ。
と一人さん。
人が緊張したり、不安に感じたりすると、血管が縮まり、毛細血管に血液が行きづらくなり、肌細胞にも十分な血液が行き渡らなくなると言われています。
体を緩めることで、血流も良くなるのです。
体を緩めるのに、最適なのが「深呼吸」。
正しい呼吸法で深呼吸をして、リフレッシュしてみましょう。
口から大きく息を吐いて、全て吐ききったら、その勢いで鼻からゆっくり息を吸って行く方法。
これを何度か繰り返せば、心も落ち着いてきます。
また、「あくび」も意外に効果がありますよ。
思いっきり「あ~あ」と声を出しながら、あくびをしてみてください。
体が緩むとともに、心まで緩んできます。
深呼吸やあくびなら、仕事中でも気軽にできますね。
パワーを注入し、ストレスを解消することで、一日元気に過ごすことができます。
疲れをためずに、パワフルに過ごせる方法を身につけてくださいね。
誰にも遠慮せず、素敵な仲間との時間を楽しむ
シングルにとって、仲間の存在は大切なもの。
女性、男性、年齢も関係なく気の合う仲間がいればいいと思います。
一人でいても幸せを感じることができ、仲間でいても楽しめる、そんなシングルライフが最高です。
私の場合、一人さんのファンとして、同じ哲学を持って集える仲間たちがいっぱいいます。
今では何にも代えがたい存在です。
みんな、旅行へ行ったり、パーティーをしたり、飲みに行くのも大好き。
常に仲間たちに囲まれて過ごしています。
「銀座まるかん」の仕事仲間とは、仕事の後の飲み会はしょっちゅう。
ただね、飲み会の中から、新たな仕事のアイデアが生まれてくるんです。
また、一人さんのお弟子さんが集まる、年に数回のパーティーは、とても豪華ですよ。
ここでは、趣向を凝らして、みんながドレスアップ。
一人さんをはじめ、お弟子さんがみんなお揃いの法被を着ることもあります。
華やかな空間で、仲間と飲んで、しゃべって、踊って・・・良いエネルギーをたっぷり補給できちゃいます。
一人さんがドライブ好きなこともあり、一人さんとともにお弟子さん達とは、車で小旅行をすることも。
美味しいものを食べるだけではありませんよ。
浅間神社や香取神社など各地の神社巡りもさせていただきます。
神社では、神様に「良い講演会ができました。ありがとうございます」「毎日楽しく幸せです。この幸せに感謝します」と今までの成功を感謝します。
みんなでお参りに行くことで、仲間全員がいい運気をいただくことができるのです。
女性同士の集まりも大切な時間。
一人さんのお弟子さんであるみっちゃん先生とは、自宅で女子トークをする仲。
今年のお正月には、録りためていたドラマを見続けて、夜中まで盛り上がりました。
おしゃべり大好きな私たちは、話が尽きることはありません。
こんな風に自由に時間を使えるのも、シングルだからこそ。
誰にも遠慮せず、好きな時に、好きな仲間と過ごせるのが独り身のメリットです。
シングルを続けるために、仲間はかけがえのない宝物。
一人一人を大事にして、天国言葉を使っていれば、いつでも楽しい時間が共有できますよ。
追伸 捨てる技術
片付けようと思わずに思い切って捨てる
掃除しようと思わないで、迷ったら捨てる
斎藤一人さんの「開運掃除術」は、楽しく続けるのがコツです。
これまで述べてきたように、掃除ベタを自認する私でも、できた掃除術ですから、ほとんどの人は、無理なく実行して頂けると思います。
コツは、たった上気の二つだけです。
呪術、物を捨て始めたら人生がどんどん好転したという人が少なくありません。
中には、「捨てろと言われてもね・・・・・・」という人もいると思います。
その気持ちは、とてもよくわかります。
何しろ、自分が昔捨てられない性格だったから。
捨てられない、片付けられないと嘆いている人は、片付けかたは知らないのではなく、捨てる気、片付ける気がないのだと思います。
それと、あまりの量のものに家の中を占拠されていて、どこから手をつけていいのかわからない。
「でも、このままじゃいけない」と、年末頃になると、とりあえず片付け始めるのだけれど、結局途中でやめてしまうのです。
私が、まさにそんな感じでした。
こう言うと、「まだ使えるものを捨てちゃって本当にいいの?」っていう人が出てくると思います。
結論から言いますと、いいんです。
私の例でも、冷静になって考えてみたら、取っておいたもので、日常的に使うようになった物って一つもありませんでした。
これは、実際には必要のないものを買ってしまった自分の授業料だったぐらいに思うことです。
そのうち、眼力がついてきて、余分なものを買わなくなります。
捨てるか捨てまいかを迷った時に出てくる感情、「いつか使う」は、、「もう使わない」と同じ意味だと考えた方がいいでしょう。
あと、洋服でもバックでも、人にあげるというやり方があります。
私は、買い物が好きだし、買う段階から、これは「〇〇さんに似合いそう」とか「〇〇ちゃんにプレゼントすると喜ばれそう」などと、想像を巡らせています。
でも、このことについて一人さんはこういうのです。
「はなゑちゃんの言う、自分が着なくなった服とか使わなくなったバッグを人にあげると喜ばれるっていう話だけどね、確かにそういう人がいることはいるんだけど、世間では結構特殊なんです。
ほとんどの人は、自分が着なくなった服をもらって着ることはないんです。
だから着なくなった服は捨てるんです」
自分が、人から洋服をもらったと考えたら、確かにその通りかもしれません。
掃除には、目に見えない不思議な効果があると思います。
中でも、一番大きな効果は、「魂の成長」です。
やる気が出ない。
悩みや迷いがあって頭の中が、パニック寸前・・・・・。
そんな時は、徹底的に掃除してみましょう。
いいアイデアが浮かばないとか、迷いや不安が生じた時こそ、掃除をして一旦頭の中をリセットする意味で、掃除をすると、自分が進むべき道が見えてくると思います。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。