コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

斎藤一人さん 小春日和

スポンサーリンク



 

 

我慢しなくて、いいんだよ

 


春を連れてきた人


私がまだ学生だった頃。

東京のとある商店街の外れに、「日本一、暇な喫茶店」と呼ばれていたお店がありました。

正式な店名は『ピクニック』。

お客さんは多い日で数人という、この店の女主が、何を隠そう、私の母・勝代でした。

お店は閑古鳥が鳴いていたけれど、父が会社勤めをしていたし、お店も自宅の1階を店舗に改装したものです。

なので、一応、世間並みの暮らしは確保されていました。

そんな我が家に、思いもよらぬ出来事が起きました。

そう、あれは、私がまだ高校生だった時のことです。

「今日、信じられないことがあったのよ」

と、母。

「何があったの?」

私が尋ねると、母は、

「この辺ではあまり見かけないような、紳士的で、上品な男性がお店に来たの。

お父さんより若い方でね。

そして、その方、タダものではないわよ」

「あ、そっ」

「あら、つれないわね。

しょうがないか、裕子ちゃんはお父さん大好きっこですものね」

「ってか、他人の話なんて興味ない!!」

私はただものでない人の話に終止符を打ったつもりでした。

ところが、です。

その翌日も、そのまた翌日も、ただものでない人がお店にやってくるらしく、母は楽しそうにその方の『タダものでない話』をします。

私は全く興味がなかったので聞き流していたけれど、父は気になったらしく、「その方と直接、会ってみたい」と。


そして、お店でタダものでない方とあった父は、
「天動説が地動説に変わるぐらいの衝撃を受けた」

そう言って、母と二人で楽しげにタダものでない人の『タダものでない話』を語るようになりました。

それでも、私は無関心でした。

そうして時は流れ、夏休みがやってきました。

母と一緒に取る、ちょっと遅いお昼ご飯。

その時、母が、私に言いました。

「裕子ちゃん、悪いけど、店にいてくれない?

お母さん、後片付けがあるし、今のうちに、夕飯の下ごしらえもしておきたいの」

「嫌よ。絶対に、ヤだ!」

「そんなこと言わないで。

お客さん、めったに来ないし。

もし、お客さんが来たら、お母さん、すぐ飛んで行くから、ね」

嫌々ながらも、私は、店に降りて行きました。


誰もいない店内。

私は、カウンターのすみっこの席に座り、手に持った本を開きました。

そして、本の世界に入り込んでいたところ、

「カラン、カラン」

突然、鳴り響く戸口の鈴の音。

私は驚き、席を立とうとした、その時、

「いいよ、そこに座ってて。

私は他の席に座るから大丈夫だよ」

柔らかく包み込むような声に、「ハッ」として顔を上げ、入り口の方を見ると、そこに上品な緑の紳士がいました。


(この人が、あの、タダものでない人なんだろう。
なんだろう、この感じ・・・・・・。
私が知ってる人間と、全然、違う感じがする)


私は紳士に軽く会釈をすると、急ぎ、住居スペースに通じる階段を駆け上がりました。

「お母さん、お母さん」

「はい、はい、お客さんね」

「うん。例の、タダものでない人だと思うんだけど」

 

私がそう言うと、母は歓声をあげました。

 

「まぁ、一人さんが!!」


その人の名前は、斎藤一人さん、と言いました。



「分かってあげて、ね」


(一人さんって、どんな人だろう・・・・・・)

私は階段に腰掛け、回したの話声に耳をそばだてていました。

「先ほど、ここにいたお嬢さん、勝代さんの娘さんですか」

「はい、ひろこと言います。

うちの子、ちゃんと挨拶できたでしょうか」

「えぇ、まぁ・・・・・・・」

「やっぱり、してないんですね。すみません」

「いいんだよ、そんなこと」

「うちの子、人見知りが激しくて・・・・・・・。

それに、よそのお子さんたちは部活をやったり、友達と遊びに出かけたりしているのに、うちの子はいつも家でゴロゴロしてるんですよ。
どうしたもんでしょう」


(お母さん、やめてよ。そんな話、人に聞かすことないじゃん!!)

イライラする私の耳に、一人さんの意外な言葉が聞こえてきました。


「裕子ちゃんが家でゴロゴロしてるのには、理由があるんですよ」

「どんな理由です?」

「今は、裕子ちゃんの体がそうさせているんです。

体が辛くて、積極的に動ける状態ではないんです。

そのことを、まず、分かってあげてね」


私は、一人さんの言葉にホッとしました。

本当に、体が辛かったのです。

小学校4年生の『あの時』からずっと。

けれど、両親には、ずっと黙っていました。

自分のことは自分で解決しようとする癖がついていたからです。

私は、自分で自分に言い聞かせていました。

「体が辛くったって、我慢、我慢」

「気持ちの持ちようだ。がんばれ」


でも、体は言うことを聞いてくれませんでした。

どんなに、自分が情けなかったことか。

「私、がんばれないの。わかって!!」

この一言を誰かに言うことができれば、よかったのだろうけど。

でも、言おうとするたび、「我慢」の文字が頭に浮かんできて、ぐっと飲み込んでいました。

そんな状況での、1人さんの、あの一言。


「わかってあげて、ね」


私のことを分かってくれる人がいた!!

やっと、分かってくれる人と会えた!!


嬉しさのあまり、涙が一粒、また、一粒、こぼれ落ちてきました。

自室に駆け込み、枕に顔を押し付けて泣きました。

誰にも知られたくなくて。

 

斎藤一人さんの話を纏めました。

 

皆様、いつもご精読ありがとうございます。

 

www.youtube.com

https://youtu.be/kt-9lFbSfU0

お世話になっております。

Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

www.youtube.com

我が儘勝手で申し開きもございません。

上記の赤色のボタンを押してくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

シンプルライフ - ブログ村ハッシュタグ
#シンプルライフ

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村