意志はコロコロ変わるのに、「最初の目標から絶対変えちゃいけない」ってことになると、もうそこに意志はないわけだから、意志力も何もない。
ただの我慢大会だよね。
Q 「ふわふわ」で意志力が高まりますか?
斎藤一人さん
意志力と言うと、世間では「決めたことを曲げない力」「最後までやり抜く力」みたいな強固なイメージがあると思います。
絶対変えちゃいけないっていう、苦しさとか我慢がにじみ出ている。
だけど意志力って、本来は「自分が志したことを実現しようとする力」という意味なの。
絶対しなきゃいけないとか、途中でやめちゃいけないとか、そんな重く固いイメージとは違います。
意志力は固くなくていいんだよね。
それどころか、一人さん的に言うと、意志力って柔らかいものだと思います。
「ふわふわ」が正解。
だって、志って「自分のしたいこと」でしょ?
つまり、自分の好きなことです。
好きなことは、生きていればコロコロ変わるものなんだよ。
子供の頃はおままごとやかくれんぼが大好きでも、大抵の人は、大人になったらそういう遊びはしなくなるでしょ?
それと同じように、人は時の流れとともに興味も好みも変わるんです。
経験するたびに、「前よりもちょっと難しいこと」「少しレベルの高いもの」に目が向くのは人間として当たり前のことだから、好きなことも変われば、したいことも変わっていく。
その流れに「ふわふわ」と身を任せ、その時自分のしたいことを全力で楽しめばいいんじゃないかな。
というのは一人さんの考えです。
好奇心旺盛な人ほど、意志はコロコロ変わる。
ということは、意志力も柔らかく「ふわふわ」じゃなきゃ辛いでしょ?
意志はコロコロ変わるのに、「最初の目標から絶対変えちゃいけないってことになると、もうそこに意志はないわけだから、意志力も何もない。
ただの我慢大会だよね。
そういう意味では「ふわふわ」の人は自分の志にいつも柔軟でいられるから、意志力も高まると言って良いと思います。
Q 「ふわふわ」で人生にハリや潤いが出ますか?
斎藤一人さん
これも言ってみたらわかるから、気になる人は自分で試してみたらいいよ。
その上で一人さんの考えを言うと、「ふわふわ」で心が軽くなれば、それだけで潤いが感じられるんじゃないかな?
「ふわふわ」になった事でワクワクする気持ちが芽生えたら、それは人生にハリが生まれたのと同じだと思うよ。
どういうのがハリや潤いかは、人によって感覚が違うだろうけど、一人さんはそう思っています。
ちなみに・・・・・・ハリといえばしなやかなイメージがあります。
強いけど、柔軟性も合わせ持っていると言うか。
これはまさに、龍神様そのものだよね。
それと、潤いは水を連想させるから、こちらも神様に関係しています。
という意味では、「ふわふわ」はハリや潤いにも繋がるんじゃないかな。
Q 「ふわふわ」でよく眠れ、1日元気にがんばれますか?
斎藤一人さん
一人さん自身の事を言えば、昔から寝つきの良い方だし、ぐっすり眠って朝の目覚めを大抵スッキリしています。
毎日遊びに行けるくらい、元気もある。
で、もともと一人さんは「ふわふわ」な生き方をしているから、そのおかげですかって聞かれるとそうかもしれないね。
ただ、他にも「ふわふわ」を唱え始めた人から睡眠に関する報告はあって。
「毎日、決まった時間に眠くなるようになりました。
寝つきが良くなり、どこで寝ても熟睡できます。
『朝起きた時に、深い無の状態だったなぁ』。
『ふわふわの雲の上で寝ているような心地よさだったなぁ』
と感じますので、睡眠の質がグッと向上したのだと思います。
朝はたいてい3~4時に愛猫に起こされますがおかげさまで目覚めも良く、毎日元気に過ごしています」
もちろん、全員に同じような効果があるわけではないと思いますが、「ふわふわ」言っていると快眠につながる情報が入ってきたり、いい寝具に出会えたり・・・・・・みたいな形で役立つかもしれないので、まずは「ふわふわ」唱えてみるといいですよ。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。