コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

斎藤一人さん 浮きちか

スポンサーリンク

 

 

 

よく縁日なんかで、いろんな風船を売っていますね。

テキ屋さんの専門用語で、風船のことを「ちか」って言います。

 


人をワクワクさせる「浮きちか」になろう


中に水が入っていて、子供達がポンポン手で叩く水風船を、「水ちか」って言います。

空気が入っていて、タコとかいろんな形をしている風船を「つりチカ」と言います。

中にガスが入っていて、ふわふわ浮いている風船を、「浮きちか」と言います。

縁日では、テキ屋さんの元締めの人が、誰が、どこで、何を売るか全て決めるんです。

これを「わりふり」って言います。

その「わりふり」の人が言うには、「水ちか」の隣で「浮きちか」を売ると、「浮きちか」ばかり売れてしまうそうです。

水に浸かっている「水ちか」と、ふわふわして、今にも飛んでいきそうな「浮きちか」が並んでいると、子供は「浮きちか」のほうを欲しがる。

「浮きちか」の方が、なんかワクワクしたものを感じるのでしょう。

私たちも、人がワクワクするような、「浮きちか」にならなくてはいけません。

自分の中に「成功の波動」というガスを入れて、魅力的になって上昇していくんです。

いくら成功法則を勉強して、それを人に話したとしても、その話が面白くて魅力的でなければ、人は喜ばないんです。

例えば「まるかん」の商品でも、お客さんの病気を予防できるだけじゃなくて、心まで楽しくなっちゃうような商品を、私はお客さんにも特約店さんにも提供してあげたいんです。

自分のことを考えてみてください。

「俺は、水ちかなんだろうか。それとも、つりちかなんだろうか。それとも、浮きちかなんだろうか・・・・・・」と。

どの風船も、それぞれに、素晴らしい役目があると思います。

でも、手を離したら落っこちて割れちゃう「水ちか」より、ずっと紐で吊るされている「つりちか」より、やっぱりどこまでも上昇していく「浮きちか」の人生の方が、ワクワクして楽しいのではないでしょうか?

自分の中に、どこまでも飛んでいけるようなガスを入れてあげましょう。

そのガスが「学ぶ」ということなんです。



自分の本の売れ行きより、その人を助けたい


私は、本を何冊も出しています。

でも、お弟子さん達に、「一人さんの本、読みな」って、勧めたことはめったにありません。

「一人さんの本を読む時間があったら、カーネギーの『人を動かす』を7回読みな」って言っています。

その人が『人を動かす』を読んで、成長してくれれば、私は嬉しいんです。

自分の本が売れることなんかよりも、その人を助けたいって、私は真剣に思っているんです。

あの本を読んで、中身を変えてほしいんです。

自分の中身を入れ替えれば、あらゆる悩みはなくなります。

私が「『人を動かす』を7回読みな」って言うと、「えっ、7回もですか」っていう人がいます。

でも、7回読むのって、そんなに大変でしょうか?

大学に入って卒業するのって、四年かかります。

膨大な学費もかかります。

でも、『人を動かす』を7回読むと、大学に3回入ったくらい、役に立つと私は思います。

お金も一冊の本代だけ。

こんなにお得な勉強方法はありません。

私は今までに、何千冊と本を読んできました。

でも、『人を動かす』以上に良い本って、ありませんでした。

この本は、全ての事の「基本」なんです。

『人を動かす』を何回も何回も読んで、「基本」を身につけた時、斎藤一人さんの本に書いてあることの奥の深さがわかるでしょう。

「ああ、こういう深いことを言っていたんだな・・・・・・」って。



「人を動かすこと」を学んだら、必ず実践してください


『人を動かす』は「人を動かす」っていうタイトルだけど、本当の意味は、他人を動かすための本じゃないんです。

人って、あなた自身のこと。

あなた自身を動かすための本なんです。


例えば『人を動かす』には、「相手の自己重要感を高めよ」っていうエピソードが出てきます。

自己重要感というのは、「自分は価値がある人間なんだな」って思う気持ちのことです。

「相手の自己重要感を満たしてあげること」が、人を動かすポイントなんです。

日本では、相手の自己重要感を大切にする習慣が、あまりなかったんです。

江戸時代は身分制度がはっきりあって、身分が上の人間が、下の人間を、こき使っていたんです。

その次は、学歴社会になりました。
戦争中は、軍人が威張っていて、言うことを聞かない人がいると、平気でビンタしました。

でも、いま上司が部下のことをビンタしたら、訴えられるでしょう。

社長が怒鳴ってばかりいたら、社員がいなくなるでしょう。

今、相手の自己重要感を高めることが、本当に必要とされているんです。

相手の自己重要感を高めるのは、褒めることだったり、他にも、工夫次第でいくらでもできます。

例えば、人にちょっとしたものをプレゼントします。

大してお金をかけなくてもいいんです。

マグカップに文字を書いて、レンジで焼きつけると、文字が剥がれ落ちないようになるペンが売られています。

100円のマグカップに、「〇〇さん、生まれてきてくれて、ありがとうございます」って書いて、お誕生日の人に配る。

100円あれば、10人の人を、喜ばせることができるんです。

まずは自分が動くんです。

人を喜ばせて、相手の自己重要感を高めるんです。

「私は、動くのが好きじゃないから・・・・・・」とか、「人見知りだから・・・・・・」とか、そんなことを言ってる場合じゃありません。

これから、空高く上昇していきたいと思っているなら、あなたが動くしかないんです。

 

斎藤一人さんの話を纏めました。

 

皆様、いつもご精読ありがとうございます。

 

www.youtube.com

https://youtu.be/kt-9lFbSfU0

お世話になっております。

Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

www.youtube.com

我が儘勝手で申し開きもございません。

上記の赤色のボタンを押してくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村