人生は後出しジャンケンなんだよ。
ずっとグーを出して負け続けていることに気づいたら、次はチョキか、パーを出せばいいんだよ。
わかるかい?
もっと幸せになりたいなら、何か、変えようよ、って言ってるの。
運命とは、このまま行くと運命通りの人生になるよ、ということなの。道を一本変えちゃえば運命通りにはならないんだよ
未来は運命によってガッチリ決まっているわけではありません。
なぜなら、人には『自由意志』というものがあるからです。
一人さんはこう言います。
「もっと幸せになろう、 もっと楽しくて豊かになろうと思った時から『運命の輪』は 動き始める、運命が変わってくるんだよ」
例えば同じ「母子家庭で収入も少ない」環境で育った人でも、「母子家庭だからダメだ」と思う人もいれば、お金のことで困っている母親の姿を見たからこそ「お金を稼いでもっと豊かになりたい」と思う人もいるでしょう。
同じ「母子家庭で収入が少ない」環境を「ダメだ」とマイナスと捉えるのか、「もっと豊かになろう」と思うかで、向かう方向が全く違ってしまうのです。
大阪行きの新幹線に乗っていたけれど、京都でいきなり気持ちが変わり、上りの新幹線に乗り換えたくらい、人生が違ってきます。
出会う人間も変わってくるのです。
運命を変える方法は『人の幸せ』に貢献すること。
コツは「一番身近な人から始める」ことなの
「道を一本変える」とはどういうことかというと、人の幸せに貢献すること。
それは何かというと「一番身近な人の幸せに貢献する」ことかから始めるのです。
なぜかと言うと、例えば、ビルを建てようと思ったら基礎をちゃんとしないといけないし、1階を作らないまま、いきなり2階のフロアはできないじゃないですか。
それと同じで、一番身近な人をおろそかにして、離れたところにいる人の幸せに貢献することは難しいのです。
えっ、一番身近な人とは誰ですかって?
実は、自分自身なんです。
自分が自分の幸せに貢献するのです。
法律に触れなければ何でも構いません。
いろいろ々やってみて、自分の心が「楽しい!!」と思えることを見つけてください。
自分が幸せになることが
縁のある人、周りの人を照らすんだよ。
「幸せになる」と心に決めることによって、
みんなが幸せになっていくんだよな。
すると運命が変わり、人生が変わる。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。