何より考え方なの。
考え方が変われば、波動って上がるんだよ。
- うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ
- がんばっても、うまくはいかないよ。心を軽くして楽しまないと、神が味方しないからね
- うまくいかないことが起きてもこのことが「ダイヤモンドに変わる」って思うと、本当にいい方に変わっちゃうんだ
うまくいく人、いかない人、大きな違いは、その人の持つ波動なんだよ
はなゑさん
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を経て、日本人も今までにない経験をしました。
「コロナ禍」にあっても、うまくいき、成功している人もいます。
また、同じ職業、同じ環境にいてもうまくいかない人もいます。
このように、うまくいく人や成功する人はどのような人なのでしょうか?
斎藤一人さん
すべては波動だと思っているんだよ。
波動とは、何かと言うとね、「考え方」なんです。
だから、うまく行くも行かないも、考え方を変えればいいんだよ。
今はね、心を軽くすることが大切だから、「ふわふわ」って言ってごらん。
簡単に気持ちが軽くなるからね。
はなゑさん
テクニックとか、努力じゃないんですね。
同じことをやっても、苦しんでやれば、苦しいものしか生まれない。
楽しくやっていると、楽しい波動でうまくいっちゃう。
やっている時の波動で大きく変わりますよね。
「ふわふわ」と言っていると、不思議と明るい気持ちになりますね。
色々なひらめきも湧いてきます。
斎藤一人さん
そうだね。
「ふわふわ」と言っていると、良い波動が生まれるんだよ。
はなゑさん
具体的にはどのように「考え方」を変えたら、いいのでしょうか?
斎藤一人さん
例えば、「こんな辛い試験があったから、今の自分がある」「すごい嫌な人と会ったから、自分はこうなれた」「あの試験で、やりたいことが見つかった」、こうやって、思いを変えてごらん。
はなゑさん
一人さんがよく言う、「中学校しか出ていないけれど、早くして社会に出られるから得をした」「英語ができないけれど自分には必要ないし、必要な時は誰かが助けてくれるから大丈夫」ということですよね。
どんなことでも、この「良い方に思いを向ける」考え方が大事なんですね。
斎藤一人さん
そうだね。
もう少し詳しく説明するとね、この「楽しく、心が軽くなる」というのは、相手にとっても自分にとってもお互いに良いことなんだよ。
だから、片方に良くて、片方には悪いという考え方は、たいして良い考えじゃないね。
全てに対して、軽くて良い考え方をしなくちゃいけないの。
何より考え方なの。
考え方が変われば、波動って上がるんだよ。
はなゑさん
本当に、私も一人さんと出会ったことで、考え方が大きく変わりました。
出会ってから、波動が爆上がりです。
そして、自分の思いで人生を切り開くことができるようになりました。
斎藤一人さん
いいかい、出会っただけじゃだめなの。
一人さんと出会った人は、ものすごくたくさんいるんだよ。
波動が上がったのは、考え方を変えて、一歩踏み出して行動したことが大きいんだよ。
物事を楽しく考えることができると、フットワークが軽くなって、早く簡単に行動できるようになるんだよ。
はなゑさん
本当にそうですね。
「困ったことは起きない」
「まず自分を好きになる」
「人が喜ぶような天国言葉を使う」
「顔に艶を出すと、運が良くなる」
「自分を褒めて、人を褒める」
一人さんの考え方には、いろんなカルチャーショックがありました。
こうした考えを実践することで、私の人生は昇り龍の如く、今も上がり続けていますね。
がんばっても、うまくはいかないよ。心を軽くして楽しまないと、神が味方しないからね
はなゑさん
「コロナ」禍の中、どんなにがんばっても、思う通りに物事が運ばないって言う人がいます。
こういう人のために、良い波動を受けるヒントをお教えください。
斎藤一人さん
どんなにがんばってもうまくいかないって場合は、やり方が間違っているんだね。
やり方を変えるしかないね。
うまくいく時って、そんなにがんばらなくてもうまくいくんだよ。
今なら、「ふわふわ」って言葉を言ってみることだね。
自然と、重たい考えだったのが、軽くて明るい考え方に変わるからね。
はなゑさん
これからのキーワードは「ふわふわ」ですね。
努力だけしてもうまくはいかないんですよね。
斎藤一人さん
そうだね。
うんとがんばっていること自体が、うまくいっていないということだね。
がんばらなきゃうまくいかないと思っているけど、この考え方は大きな間違いだよ。
実は、軽く考える方がうまくいくんだよ。
こういう人は、方向もやり方も間違っているんだ。
はなゑさん
うまくいっている人を、見たり、聞いたり、寄り添うことですね。
テクニックだけを追うのではないんです。
明るくて軽い考え方を真似ることですね。
斎藤一人さん
俺に言わせりゃ、うまくいくまでやり方を変えることだよね。
人生うまくいく方法なんて、千も二千もないんだから、十くらい改良すれば、うまくいくようになっているんだよ。
それでもうまくいかないのは、向いてないか、やり方が間違っているだけ。
俺たちは、何事も軽く考えているから、方向転換も早いんだよ。
うまくいっている人の波動に合わせることだね。
うまくいかないことが起きても
このことが「ダイヤモンドに変わる」って思うと、
本当にいい方に変わっちゃうんだ
はなゑさん
子供の頃の環境や親の育て方で、「自分はダメな人間だ」と勘違いしてしまうことがあります。
自己肯定感がないのは、親の影響が大きいのでしょうか?
斎藤一人さん
その人の捉え方なんだよね。
同じように育てられても、捉え方を変えれば「思い」は変わるからね。
子供の性格って、環境もあるけど、持って生まれた魂の性質もある。
親のせいだけではないんだよ。
ただね、うまくいかない人の特徴は、物事を重く捉えてしまうということなの。
楽しいことを考えないで、未来を明るく捉えないで、幸せにはなれないんだよ。
まずは、そのことを知ってほしいよね。
はなゑさん
「お前のため」という愛情の名のもとに、親に否定的なことを言われて、自信をなくしてしまう子が多いんです。
口うるさい親に育てられたとしても、「自分の好きなようにする」って反発していたこの方がうまくいくものですね。
親の言うことを聞くいい子が世の中には沢山いるけど、そういう子は、大人になってトラウマを抱える場合が多々あります。
これを解消するには、今まで悩んでいたことを、いいことに変換する。
これができると、うまくいくと思います。
斎藤一人さん
そう、今まで嫌だったことを、良い事に変えちゃうの。
それ以外に方法はないんです。
そして、親にされて嫌だったことは、子供にしないこと。
仕事でも同じだよ。
自分上司にやられて嫌だったことを自分は部下にはしない。
そうすれば、嫌な出来事も、ダイヤモンドに変わるんだよ。
はなゑさん
親と自分との関係は、今の自分形成に大きく関わるものなのでしょうか?
斎藤一人さん
関わる人には関わるね。
一人さんみたいに、はなから言うことを聞かなきゃ影響ないけどね。
みんな親の言うことを聞く方が正しいと思っているんだよ。
ただし意見なら、従っていいけど、正しくないことも多いからね。
親も完璧じゃない、未熟だからね。
はなゑさん
でも、私はどんなに正しい意見でも、命令されたくないんです。
斎藤一人さん
それはそうだね。
誰だって強制されるのは嫌だからね。
はなゑさん
みんな、親の言ってることが正しいと思っているから苦しいの。
斎藤一人さん
無理に親の言うことを聞くのは、それは楽しくないよね。
そして、これが人生にとって良くないんだよ。
親が思ういい子って、大人になっても我慢してしまうんだよ。
はなゑさん
本当に社会に出ても我慢してしまいますね。
そして親に押さえつけられたまま、それを乗り越えられずにいた人は、職場でも親と同じような関係を持つんです。
どんなに納得のいかない上司の意見や命令にも、何も反論せずに従っちゃうんです。
結婚すれば、夫や姑の意見に従っちゃう。
斎藤一人さん
目上の人に従うのが、正しいと思っているんだよ。
はなゑさん
親と子の関係は、社会へ出る前の訓練なんです。
だから、反抗期が大事なんですね。
「親の言うことなんて聞きたくない、何言ってるんだよ」って親に反抗して初めて、社会に出て意見を言える子になるんです。
斎藤一人さん
一人さんは自分の親が大好きだったよ。
最高の親だと思っているの。
だけど、親の意見に従うのとは別だ。
ことごとく、親の希望に沿えなかったね。
俺のように、自分の思いにありのままでいることだね。
そうすれば、親の意見に左右されない人生を歩む事ができるんだよ。
はなゑさん
でも、一人さんは好きなことをしたことで、大人になってから大成功して、お母様はとっても喜んでいましたよね。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。