コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

斎藤一人さん 子供には愛してほっとく。だけど、いざという時は最大の味方になることだよ

スポンサーリンク



 

信じてほっておく、愛してほっておくことだね。

危険な時だけ、手を差し伸べればいいんです。

 


子供には「愛してほっとく」。だけど、いざという時は最大の味方になることだよ


はなゑさん

実際、多くのお母さんたちは、子育てに悩んでいます。

子供をどのように育てたら、うまくいくのでしょうか?


斎藤一人さん

 

愛を持って、自由にさせてあげることだよね。

好きなことをさせてあげるんだよ。

好きなことをすることを「悪」だと思っている人がいるけど、「悪」なんかじゃない。

本来は、好きなことをさせるべきなの。


はなゑさん

そうですね。

そして、「子供が落ち着かないなら、この子は元気な子で、この元気を活かせればいい」って思う、「静かなこうならこの静かな性格や成功をもたらす」って思うこと。
そのまま認めてあげて、良い方に思いをシフトすることなんですよね。


斎藤一人さん

そういうことだね。

親がイライラするのは、自分に遊びが足りないからなんだよ。

遊べないのは、遊びが「悪」だと思っているからなんだよね。

まずさ、遊んだ方が上手くいくって考えてごらん。

楽しいことを常に考えるんだよ。


はなゑさん


私の周りには、「楽しんでるほうが人生うまくいく」って思っている人がたくさんいて、本当に自由に楽しんで、自分も家族も幸せになっています。

そういう波動になっているんです。

親が自分の好きなことをして、外へ出ると、実は子供は安心するんです。

自分は信じてもらっていると、思えるんです。


斎藤一人さん

 

遊ばなきゃ、うまくいかないんだよ。
一人さんは、仕事を楽しんだから、納税日本一になったんだよ。

適当に、遊んでいると、人生は楽しいの。

人生を楽しむことができないので、仕事を楽しめるわけがない。

そして、仕事は楽しまないと、うまくいかないんです。

遊ぶが如く仕事をしている人には、誰も敵わないということさ。


はなゑさん


多くの親御さんから、「親がやらなければならないことは何ですか?」って聞かれるんです。

一人さんはどう思われますか?


斎藤一人さん

 

信じてほっとく、愛してほっとくことだね。

危険な時だけ、手を差し伸べればいいんです。


はなゑさん


「愛ほっと」ですね。

今の親は構いすぎですよね。

それと同時に、子供と接する時は、小さな大人だと思って接するべきなんです。

自分の所有物のように扱う人がいるけど、子供は尊い存在なんです。

きちんと、一人の人として見ることですね。


斎藤一人さん

何より心配するのを止めること。

みんな「心配は愛」だと思っているんだよ。

そもそも、心配ってさ、ちっとも得しないだろ?

心配してイライラドキドキする自分も辛いし、心配される子供にとっても煩わしいものなんだよ。。


はなゑさん

ひとりさんは、いじめについてどう思いますか?

子供がいじめにあった時、親はどう対処したらいいでしょうか?


斎藤一人さん


いじめられたら、親は学校へ怒鳴り込むことだね。

「この親はいざとなったら、自分の味方をしてくれる」って、子供に思ってもらう行動をすることなの。
ここは、親が全面的に戦うんだよ。

また、殴られたり、蹴られたり、暴力を振るわれたら、警察に訴えること。

警察に相談に行くんじゃないよ、訴えに行くの。

きちんと親が守ってやらなきゃいけないの。


はなゑさん


自分の子供がいじめられているのわからないっていう親がいるけど、毎日一緒に暮らしていたら、わかるはずですよ。

本来、子供は1日400回笑うんですって。

大人の約25倍らしいですよ。

無邪気で明るい子どもが、笑わなくなった時は、何かがおかしいって気づくべきなんです。


斎藤一人さん


成績が落ちたらすぐわかるのに、いじめられているのがわからないなんて、おかしいよ。

それとも、いじめにあうのは、弱いからなんだ。

弱くていじめやすいから、標的になるんだよね。

親が、きちんと訴えることなんだよ。

親が強いと怖いからね。

お母さんが怒鳴り込んとか、お母さんが学校にいる間ずっと見張っているとか、親が立ち向かうべきだね。

いじめ対策は総合力なんだよ。


はなゑさん


親がおっかない人だと、いじめられないって、よく一人さんは言ってましたよね。

例えば、格闘家の子供とかは、怖くていじめの対象にはならないですものね。


斎藤一人さん

よく、「いじめられたら勉強で見返ししなさい」って言うけど、そんなの無理だよ。

いじめてる奴と友達になりなさい何て言うのも無理。


はなゑさん

いじめて学校へ行きたくないのなら、行かなくていいんです。

行かなきゃいけないと思っているから、辛いんです。

無理に行かせると、子供が壊れてしまいます。

いじめに関係なく、今、私の周りにも学校に行かない子は大勢います。

みんな学校に行く意味がわからないって言うんです。

正直、学校に行かなくても問題はないってわかっているので、大丈夫なんです。

家や学校以外の所で社会勉強をして、立派に働いている人が山ほどいます。

その最先端が一人さんですよね。



親が楽しむことで、子供が勝手に成長するの


はなゑさん


反抗したり、引きこもったり、傷ついたり、そんな子供たちに何人も会いましたが、みんなが共通していう言葉は、一言だけ。

「親に信じてほしかった」ってこと。


斎藤一人さん

 

「心配は愛ではない」ことを、知ってほしいよね。

親がやっていけないのは、構い過ぎることだね。

干渉しすぎちゃだめなの。

そして、過干渉の人って、遊びが足りないんだよね。
特に日本人のお母さんは、心配することが愛情だと思ってるんだよね。


はなゑさん

お母さんは、もっとおしゃれして、綺麗になって、自分のことを構うことです。

自分の時間を大切にすると、子供の事を信じられるようになるんです。

楽しい波動が子供に伝わるから。


斎藤一人さん

 

親が見本を見せることだよね。

仕事は楽しい、人生は面白いってね。


はなゑさん

そうですよね。

英語ができない人が英語を教えられないように、人生を楽しめない人が人生の楽しさを教えられるわけがないですね。


斎藤一人さん

よく親は、「あんたたちは、学校へ行くだけだから、楽で楽しいだろ」って言うけど、学校なんて面白いわけないんです。

そうやって嘘つくから、信じられなくなるんだよ。

「お母さん、もう一度学校へ行くんかい?」って聞いたら、みんな嫌がるよね。


はなゑさん


うちの親は、素直に学校嫌いだったようです。

だから、「社会に出たら、楽しいことが待っている」って、教えてくれました。

その言葉を聞いて、私は早く学校を卒業して社会に出たかった。

「未来は明るい」って、その頃から思っていたし、社会に出たらもっと楽しいいって思ってました。

だから、今の私がいるんです。


「自分も世界もどんどん良くなる」この考えが大事なんですね。

 

 

 

斎藤一人さんの話を纏めました。

 

皆様、いつもご精読ありがとうございます。

 

www.youtube.com

https://youtu.be/kt-9lFbSfU0

お世話になっております。

Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

www.youtube.com

我が儘勝手で申し開きもございません。

上記の赤色のボタンを押してくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

シンプルライフ - ブログ村ハッシュタグ
#シンプルライフ

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村