仕事で、ガンガン稼ごうと思ったら勝手に魅力がつくし、魂も成長する。
自分らしい愛も出てくるんだよね。
お金を稼ごうと思ったら勝手に愛が育つよ
ある男性から、こんな質問があって。
「私は見た目がイマイチなせいか、女性に全くモテません。
なんとか愛の力で意中の女性を振り向かせたいのですが、相手をときめかせる愛の出し方があれば教えて下さい」
なかなかいい質問ですね。
それではさっそくお答えします。
これはね、最速かつ、確実にその女性を振り向かせたいんだったら、方法はひとつしかないんです。
自分の容姿に自信がないから愛の力で・・・・・・とかなんとか言ってないで、もっとジャンジャンバリバリ仕事しな。
稼ぎで勝負するんだよ。
昔はね、狩りに出かけて獲物をいっぱい取ってきた男が、村中の女性からモテたの。
ことにマンモスだの鹿だの、キリン(キリンも食用肉として食べられています)だのって大物を捕まえられるような狩りの達人は、女性に苦労することがない。
それこそ大モテなんです。
これを現代社会に置き換えたら、お金なの。
収入の多い男は、女性から見て「お金の心配をせず家庭を築ける」という安心感があるから、やっぱりモテるよね。
医者や会社の社長、資産家・・・・・・みたいなお金持ちがモテるのは、みんなもよく知っているところだと思います。
だったら、自分もそういう武器を持って勝負したらいいんだよね。
収入を増やすには、まず仕事が出来なきゃいけないんです。
それでできる人ってさ、やっぱりお客様や取引先の人、部下といった周りの人達とすごく良い人間関係を築いているんだよね。
仕事って自分一人の力でそんなに大きな結果は残せないものだから、それなりの成果を出そうと思ったら、どうしても周りの協力が欠かせません。
そうなると、人間力を上げるしかないんです。
愛がなきゃ周りの信頼も得られないし、あなたのために力を貸してくれる人も出てこないの。
つまり、仕事でガンガン稼ごうと思ったら勝手に魅力がつくし、魂も成長する。
自分らしい愛も出てくるんだよね。
これができたら、外見がどうだろうが関係ない。
それどころか、イマイチな見た目すら魅力に変わるよ。
では女性の場合はどうするんですかって、まず見た目を磨けばいい。
綺麗にお化粧をしたり、おしゃれをしたりして、見た目でパッと人の目を誘うことだよ。
男女に関係なく、やっぱり人は第一印象が強いものだから、見た目を整えるのって大事なんです。
いくら心が綺麗でも、見た目が残念すぎる場合は、第一印象の段階でなかなか振り向いてもらえないよね。
相手が心を見てくれるのは、第一印象の次の段階だから。
もちろん、見た目を磨くと言っても、美人じゃなきゃいけないという話じゃないよ。
あなたが一番輝けるような工夫をしてごらんっていう意味だからね。
そのためには自分をよく観察しなきゃいけないし、どうすれば自分が輝けるかを考えなきゃいけない。
これは自分を嫌いじゃできないことだから、研究しているうちに自分を好きになるんです。
そうすると愛もどんどん出始めるから、本当の意味であなたの魅力が開花するんだよね。
あなたにしか出せない魅力がオーラとなって、うんと愛嬌が出てきますよ。
人はみんなスターだからね
魅力とは、自分らしい愛を出すことで生まれます。
そしてその愛は、あなたの個性を磨き上げることで育まれます。
つまり、個性を磨けば磨くほど深みのある魅力が増すし、パッと人目を引くような強力な魅力を放つ人にもなれる訳だね。
歌手とか俳優さんみたいな、人気のある人をスターって言うでしょ?
スターはもともと「夜空に輝く星」のことを指すけど、魅力にあふれる人って、夜空の星のようにキラキラ光っているから、まさにスターそのものなんだよね。
じゃあ人気のある人以外はスターになれないんですかって、そんなわけないよ。
そもそも私たちは、生まれた時は全員スターだったんだから。
みんなそれぞれ、自分だけの輝きを持って生まれてきたし、愛がいっぱいのキラキラした存在だったの。
この世界であれやこれや経験するうちに、今はその輝きがちょっと曇ってしまったかもしれない。
でもね、曇った窓ガラスを磨けば元の輝きを取り戻すように、みんなだって個性を磨けば眩い光を放つようになる。
この世界に生まれてきた時と同じようにキラキラ光るし、魅力でいっぱいになる。
あなたの「思い」ひとつで、輝きたいと思えばいくらでも輝けるし、その反対に輝きを消すこともできる。
全部あなたの「思い」だってことを忘れちゃいけないよ。
Q 愛はどこまでも大きくなるものですか?
斎藤一人さん
こういうのは魂の階段と同じで、いくら昇っても上がるんです。
愛の大きさに限りはない。
あなたの気持ちひとつで、どこまでも深く大きくできます。
人間は何千回、何万回と無限に生まれ変わりながらこの地球で魂を成長させるわけだけど、それだけの生まれ変わりを持ってしても、愛に限界はないんだ。
もし愛に限界があるとしたら、それは神様と同じレベルの愛に到達した時だと思うけど、私たちは人間である限り未熟だし、神様にはなれないからね。
だから実質、愛は無限なの。
天に行き止まりがないのと同じだよね。
Q 意識しなくても愛がにじみ出るものですか?
斎藤一人さん
意識しなきゃ愛が出ない人もいるだろうし、何も考えなくたって愛が滲み出る人もいると思います。
人それぞれ魂の成長度は違うし、愛を出すことに対する慣れも違うからね。
別にどっちでもいいんだよ、結果的に愛が出ているんだったら。
それよりも一人さんが伝えたいのは、愛はまず自分に向けて出すんだよってこと。
自分を差し置いて他の人に愛を向けても、それは本当の愛になりません。
一番大事な自分に愛が足りていないのに、他の人を愛で笑顔にする事なんて出来るわけがないんです。
それでは神様は喜ばないし、あなた自身もやっぱり幸せになれない。
まず大切にしなきゃいけないのは自分であって、自分が愛で満たされて余裕ができるからこそ、他の人へも本物の愛が出せるんだ。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。