グレーゾーンを持っていないから、なんとかなると思うこともできず苦しむんだよね。
問題を解決するスイッチは自分で押しな
時々、白黒はっきりさせなきゃ気の済まない人がいます。
でもね、この世の中って、そんなに白黒はっきりできるものじゃないんだ。
昼の次にパッと夜が訪れると、いきなり暗くなって困ります。
だから、みんながちゃんと対応できるように、昼と夜の間には、時間をかけてだんだん暗くなる「夕方」があるんです。
夕方の「夕」ってね、「結」という意味なの。
昼と夜を結ぶ時間帯ですよということを表しているんだけど、その「夕」と同じよう意味を持つのが「グレーゾーン」なんです。
グレーゾーンって、すごく大事なんだよ。
自然の中にグレーがあるということは、グレイが必要だからなの。
神様が、「グレーも大切だよ」って言ってるんだよね。
少しくらい、いい加減な人がいてもいい。
いい加減って、「良い加減」ということだから。
ビシッと割り切れるのは数字くらいで、人の心ってそう簡単に割り切れない。
そういうグレーゾーンを持っていないから、なんとかなると思うこともできず苦しむんだよね。
なんとかなるって言うのは、宇宙の法則なんです。
すごく大きい。
私たちはどんな問題でも必ず何とかなるって言う、ものすごくでっかい力に守られているんだ。
大きい神様がコンピュータだとしたら、私たちはその末端機みたいなもの。
端末がショートしそうになった時は、神様がホストコンピューターをこちょこちょって操作してくれるから、さっと低いを回避できるんです。
ただ、あなたの問題は、あなたが解決しなきゃいけない。
あなた自身で何とかするほかないんです。
神様にお願いするにしても、問題をお預けするためのスイッチはあなた自身が押すんだよね。
そのスイッチはどうやったら押せるんですかって、「なんとかなる」と言ってみることだよ。
表情、考え方、人生観の順番で変わるよ
それと、もし機会があったら、
「大笑参り」
に挑戦して欲しいんです。
大笑参りっていうのは、東京・新小岩にある「ひとりさんファンクラブ」でやっているお参りのことです。
ひとりさんファンクラブへ行くとね、店長さんが、ひとりさんの波動が入った打出の小槌を、
「なんとかなる!なんとかなる! なんとかなる!」
って振ってくれるんです
これがとても楽しくて、面白くて、来た人がみんな吹き出しちゃう。
で、一瞬で変わっちゃうんだよね。
表情が変わる
考え方が変わる
人生観が変わる
大笑参りって、心の栄養剤みたいなものなんです。
悩みとか苦しいことがあるときでも、「なんとかなる」って言うだけで、他の事は考えられなくなるんだ。
自然と嫌なことを忘れられるの。
なぜですかって、人は同時に二つの思考を巡らせることができないから。
なんとかなるというプラスの思考と、苦しみを生むマイナスの思考は、同時に巡らせることができないんです。
1日のうち少しの時間でも、「なんとかなる波動」で生きること。
大笑いして、へんてこりんな考えを遮断するの。
するとね、最初は「なんとかなる」と思えなかった人でも、だんだん「なんとかなるような気がしてきた」って、本気でそう思えるようになります。
顔が変われば、考え方も変わってくるし、やがて人生観まで変わるの。
人生そのものが、明るく変わっちゃうんです。
むかつく時間も次第に減っていくよ
人間、生きているとムカつくこともあるし、イライラすることもある。
だけどね、むかつくがどうしようが、なんとかなると思っていれば、必ず何とかなるもんだよね。
「なんとかなる」
この言葉は常に心の中にあれば、ムカついたまま、なんとかなるから大丈夫なの。
でね、そういうことが分かってくると、だんだんむかつく時間が減ってくるし、そのうちムカつくこと自体なくなりますからね。
ウンコにハエ、花にはチョウ
「なんとかなる」って思うと、ものすごい高い波動の中に導かれます。
あなた自身、良い波動で生きられるようになるわけです。
すると、自分の味方になってくれる人や、素敵な人がどんどん寄ってくるようになります。
一人さんはよく、「いい人と悪い人の見分け方を教えてください」とかって相談されるんだけど、そんなことしなくてもいいの。
あなたが、なんとかなるという思いを持って生きていれば、勝手にいい人だけが寄ってくるから。
自分からいい人に寄って行く必要もないんだ。
うんこにはハエが寄ってくる
花にはチョウがとまる
それが神の摂理で、全てにこのルールが通じるの。
逆はないんです。
あなたが花になれば、必ず綺麗なチョウが飛んでくるよ。
間違っても、ウンコにならないようにしようね。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。