一人で食事をするのだって、別に侘しいことではありません。
侘しいのは、それを孤独と結びつけているあなたの心なの。
あなたが嫌々作るより買ってきた弁当の方がうまい
家事が苦手な人が一人で暮らすと、部屋が散らかって無法地帯になるとか、美味しいものが作れない、栄養バランスが悪くなるとかって言うんだよね。
そのせいで心が疲弊して、孤独感が増すという人もいる。
でも、家事ができないから孤独になるって事はない。
孤独をもたらすのは、どこまで行ってもあなたの思いに原因があるんです。
あなたは笑顔でいますか?
明るい言葉を使っているかい?
自信を持って、愛を出していると言えるだろうか?
それができていないのを棚に上げて、家事が苦手で孤独だから、誰が結婚して欲しいって。
あのね、結婚相手はお手伝いさんじゃないよ。
それは相手に失礼です。
掃除が行き届いた家に住んでいる人でも、孤独な人はいます。
料理が得意でも、行き場のない寂しさを抱えながら生きている人がいる。
ホテルみたく綺麗な部屋に住みながら、鬱になっちゃう人だっているんだよね。
だからって、部屋を汚くしてていいという話じゃないんです。
汚い部屋にいるより、綺麗な方が心も軽くなると思うから、綺麗に越したことはありません。
でもね、いくら部屋が綺麗でも、心にゴミが溜まったままじゃしょうがない。
住む家を整えるのも必要だけど、それ以上に大事なのは、あなたの思いを変えることなんです。
笑顔で明るい人は、どんな家に住んでいても、何を食べていても、いつも満たされていて幸せなの。
自分がまず幸せなら、それこそ少しぐらい部屋が散らかっていようが、ほか弁やコンビニ弁当ばかり食べようが、そんなことは少しも苦にならない。
愛のある人は、いつだって幸せ。
で、こういう人は成功して収入も増えるから、苦手な家事は専門家に任せることができて、結果的に快適な暮らしが叶えられるんだよ。
というか、今の時代、スーパーなどで売ってるお惣菜だってうまいし、栄養バランスを考えたお弁当なんかもある。
しかも、安い。
物価が値上がりして大変だって言うけど、未だに500円~600円で、いろんなおかずが入った美味しいお弁当が買えるのは、日本ぐらいなものじゃないかな。
外食にしても、大抵のお店は味もいいし、価格帯もいろいろあって、自分の好みや気分、それから懐具合に合わせて自由に選べます。
自分で一品ずつ料理しようと思ったら、大変な手間なの。
材料費だって高くつく。
それを思えば、お弁当や外食に困らないって、すごく便利でありがたいよね。
第一、あなたが嫌々作る波動の低い料理より、買ってきたお弁当とか外食の方がよっぽどいい波動だろうし、味だって上なんじゃないかな。
一人で食事をするのだって、別に侘しいことではありません。
侘しいのは、それを孤独と結びつけているあなたの心なの。
そう思って、愛を出すことだよ。
なぜか目立ちたがり屋が成功する
これは一人さんが今まで生きてきた中で感じたことだけど、商売でも人生でも、あまり地味にしているとうまくいかないんです。
なぜか、目立ちたがり屋の方が成功するようになっている。
日本では昔から、つましく生活するのがよしとされてきたから、華やかなのに抵抗がある人もいるかもしれません。
だけど、頭がボサボサでボロを着たような人と、おしゃれで肌ツヤのいい人とでは、やっぱり何をしても成果が違ってきちゃうんだよ。
なぜかと言うと、ボロを着ている人と、綺麗にしている人とでは、同じことを言っても説得力が違うからです。
綺麗な人には、みんな好感を持つでしょ?
だからこちらに興味を持ってくれて、話もよく聞いてくれます。
そうすると、言いたいことがよく伝わるの。
それを、「人間は中身で勝負だ」とかってボロばかり切ってると、相手は中身を見るどころか、まず近寄ってきてくれない。
仮に話を聞いてくれたとしても、相手になかなか興味を持ってもらえないんだよ。
あなただってさ、ボロを着てる店員さんに「これを使うと綺麗になりますよ」とか言われたって、全然納得できないでしょ?
分かりやすく「目立ちたがり屋」と表現したけど、要は押し出しなの。
顔のツヤ、キラキラのアクセサリー、華やかな装いはハクみたいなもので、そういうのがあった方が成功しやすいんです。
シンデレラだってさ、家の中で家政婦みたいな扱いを受けてたわけだけど、ずっとあのままでいたら、残念ながら王子様に見初められることはなかっただろうね。
綺麗なドレスやアクセサリーで着飾ったからこその幸運なの。
人気の料亭やレストランにしても、料理はもちろん、お店のインテリアから食器から、インターネットのホームページまで全部素敵でしょ?
センスが良くて華やかだよね。
店の入り口とか店内も、人間で言えば顔と同じ。
きっと、そういうお店はピカピカに掃除が行き届いて、輝いていると思います。
という意味では、やっぱり地味にしててはダメなんだよね。
何でも同じ。
地味波動じゃうまくいきません。
笑顔で明るい言葉を使い、顔に艶を出し、綺麗にしてみな。
一気にハクがついて、あなたの魅力を底上げしてくれるからね。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。