コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

斎藤一人さん 1日を無題にしないための「大人の時間割」

スポンサーリンク



 

 

 

1年のスケジュール管理が上手にできる人は、毎日の過ごし方も上手くなるもの。

 

手書きの手帳にまず大切な人の誕生日を書こう

最近は、手帳の代わりに、携帯電話のアプリなどでスケジュール管理をされる方が増えました。

確かに、使ってみると様々な機能があって、本当に便利。

ただ、人には、文字を書くことで、思考や意識が高まる特徴があります。

そういう意味では、やっぱり、手帳って魅力的なツールなんですよね。

新しい手帳を買ったら、まず、前年の手帳から必要な情報を書き写すといいでしょう。

私も、真っ先に、この作業を行います。

大切な人の誕生日や、毎年恒例の行事を書いておけば、今年の予定が立てやすくなりますよね。

誕生日には、携帯電話のアラーム設定をされている方もいらっしゃると思います。

でも、誕生日当日にアラームが鳴っても、急にプレゼントを用意するのは難しいですよね。

その点、手帳なら「今月は〇〇さんの誕生日があるな~」って、何日も前から気づけますよね。

これなら、プレゼントを用意しやすいメリットもあるうえ、誕生日までカウントダウンをしながら、ずっと相手のことを考えることになります。

もし、そんな風に、誰かが自分のことを考えてくれたら、嬉しいですよね。

だから、受け取った方も、「この人を、大切にしよう」っていう気持ちになると思うんです。


手帳には、行事だけでなく、買い物リストなども、メモしておくのがおすすめです。

例えば、毎年使う季節の消耗品は、少し早めに入手しておくと安心。

あらかじめ、該当付きのページに書いておけば、買い忘れることがありませんよね。

また、前年に「行ってみたいなぁ」と思いながらも、忙しくてかなわなかった旅行があれば、それも書きます。

桜を見に行きたかったのなら、4月のページに「〇〇へ桜を見に行く」と書いておくわけです。

実際に行けるかどうかわからなくても、メモしておけば、いざスケジュールが空いた時に、さっと行動に移せます。

すごく効率的ですよね。

1年のスケジュール管理が上手にできる人は、毎日の過ごし方もうまくなるもの。

時間に余裕を持って動けたら、心のゆとりにもつながりますよね。

 



いいことだけ書いて、ネガティブな表現は使わない


臨機応変にペンを使い分けると、手帳をきれいに使うことができます。

確定している予定はボールペン。

予定が変わりそうな場合は、鉛筆やシャープペンシル。

そうすれば、何度でも書き直せますから、書き損じて手帳が真っ黒・・・・・・なんてことも避けられます。

楽しみにしている行事や、重要度の高い予定などは、ペンの色や太さを変えるのもいいですね。

手帳を開いた時、パッと目に飛び込んできて、分かりやすくなります。

その他、可愛いシールやスタンプも使えば、テンションも上がりますよ。


また、手帳には、嬉しい出来事のほか、気づきなど、「いいこと」を書き込むのもポイント。

物事を、プラスの面から捉える癖は身につけることができるんです。

「友達と食事に行く」

そう書いてあるだけでも、楽しい気分になりませんか?

しかも、「何を着て行こうかな〜」「友達と、新しいコスメの情報交換をしよう」なんて、楽しい想像が次々と湧いてきますよね。

仕事が忙しくて、プライベートな予定が少なくても、大丈夫。

考え方次第で、いくらでも、わくわくするような予定は加えられます。

私の場合は、講演会の予定が入ると、「よし、この公園会を成功させよう」っていう気持ちで、数日前に美容院の予約を入れます。

そうすると、「仕事=美容院」になって、すごく楽しくなってくるんです。

その他、給料日やボーナスの時期に、大きな字で「お給料日!」「ボーナス!」と書いておけば、それが励みになって、笑顔で過ごせるでしょう。


反対に、ネガティブな書き込みは避けるのがベター。

「遅刻して注意を受けた」は「5分前行動を心がける」に。

「うっかりミスで人に迷惑かけた」は「一つ一つの仕事を丁寧に」というように、プラスの表現に変えてメモするといいでしょう。

「遅刻しない」「ミスしない」という表現は、後でそれを見た時に、「また失敗したらどうしよう」っていうネガティブな気持ちにさせてしまいますよね。

それよりも、「失敗しないようにするには、どうしたらいいかな」って考えて、それを、自分が楽しく行動できるような書き方をした方が、前向きになれるんです。

失敗から学んだことを、毎月の目標にして、手紙に書いておくのもいいですよね。

手帳を見るたびに目標が目に留まれば、自然と意識も高まって、目標を達成しやすくなるでしょう。

それには、常に手帳を手元に置いて、頻繁に開くことも大切。

特に、私が心がけているのは、就寝前に行う、翌日のスケジュールチェックです。

この時、次の日に少しでも空き時間があれば、「何をしたら楽しいかな?」と考えます。

それだけで、何だかワクワクしてきて、毎日の充実度も底上げされますよ。

 



手帳は未来の自分へ贈るアイディア集みたいなもの

 

中には、「手帳に書くことが何もない」という方がいらっしゃるかもしれません。

でもね、手帳って、毎日の料理を記憶するだけでもいいんです。

実際に、ある女性にそれをおすすめしてみたところ、「その日の献立を書き残すようにしたら、家族の健康管理に役立った1」と、大変喜ばれました。

食事のメニューだけでなく、家族が体調崩したことも記録しておけば、翌年からは予防対策として使えます。
風邪をひきやすい人がいれば、冬が近づく11月頃から、「体を温めて健康に過ごす」とメモを書き残しておくんです。

そうすれば、体を温めるメニューに意識を向きやすくなったりして、ますます家族の健康を守ることができますよね。


人は、過去には戻れません。

その代わり、過去から学ぶことは、いくらでもできます。

辛い過去でも、生かしようによっては、大きな幸せに繋がる。

その手助けをしてくれるのが、手帳なんです。

過去の手帳を見返すと、こういうこともあると思うんです。

「去年の〇月に、〇〇さんと食事をしたなぁ。

そういえば、あの時こんな話をしたけど、今の仕事に役立つんじゃないかな?」

まさに、手帳は自分の未来へ贈る「アイディア集」みたいなもの。

良い情報をたくさん書き残しておけば、それが、自分の未来は助けてくれます。

幸せの訪れもうんと早くなりますよ!

 

 

斎藤一人さんの話を纏めました。

 

皆様、いつもご精読ありがとうございます。

 

www.youtube.com

https://youtu.be/kt-9lFbSfU0

お世話になっております。

Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

www.youtube.com

我が儘勝手で申し開きもございません。

上記の赤色のボタンを押してくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

シンプルライフ - ブログ村ハッシュタグ
#シンプルライフ

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村