コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

斉藤一人さん 仕事のコツは10年先より一歩先

スポンサーリンク

 

f:id:shiho196123:20191227211011j:plain



 

そのために、常に一歩先を読む。本当言うと、十年先は誰でも読めるんです。

 

 

人生は四つ玉ゲーム

 

呼び捨て

 

斎藤一人さんは、自分のことを「一人さん」と呼びます。

私のなかでは、呼び捨てにするなんて、もう、とんでもない話です。

要するに、斎藤一人さんはそれぐらい自分が大切で、愛しているんだ、ということです。

ただし、斎藤一人さん、自分のお弟子さん、うんと年下のお弟子さんにも「しげちゃん」とか呼びます。

人のことも、呼び捨てにしないのです。

それは、自分を呼び捨てにできないぐらい大切に思っているから、人のことも大切なんです。

「自分が大切」と言うと、世間の人は「それは、良くないことだ」みたいな考え方をするけれど、良くないのは「自分だけが大切」ということです。

「自分が大切」と「自分だけが大切」って、言葉はよく似てるけど、全然違います。

仕事でも、人間関係でも、全然、違ってしまうのです。

 

ビリヤード

 

人生は、玉突きの四つ玉ゲームと同じです。

四つ玉ゲームというのは、玉突きの台に四つの玉がある、赤いの二つに、白いの二つです。

自分の打つ球が白で、赤と白の玉、コン、コンって2個当てると、2点入ります。

赤と赤に当てると3点です。

要するに、2個当たると点がとれるんです。

一個自分の打った球を、コン、コンって、2個の玉に当てればいいのです。

そして、さらにもう一個当てる、コン、コン、コンって3個当たると5点入ります。

斎藤一人さんのお母さんは玉突きが好きな人で、斎藤一人さんは子供のとき、よく連れて行かれたんです。

斎藤一人さんは四つ玉ゲームをずっと見るのが好きで、そのときに、

「人生って、これだ!」

と思ったんです。

なぜかと言うと、一個だけ当てたのでは0点なのです。

人生もそれと同じです。

自分の事だけ考えてるのはダメなんです。

自分のためになって、人のためになって、はじめて点が取れるんです。

幸せなんです。

2個当てたうえに、もう一個。

自分のためになって人のためになって、社会のために、これはなるぞ、といったときは5点なんです。

 

 

 

四つ玉の法則

 

だから、何か商売するときに、これは人の為にもなる、自分のためにもなる、そして、社会のためになるというものは、絶対、成功します。

仕事のコツって、だった、それだけです。

なぜかと言うと、人のためにしかならないと、自分が細ってきてお手上げ、長続きしないのです。

そうではなくて、自分のためにもなって、人のためにもなるのなら、お互い長く続きます。

ただし、当たった玉は2個だから、点数が小さいんです。

2個当てたうえに、「社会のためにもなるよ」ということであれば、5点です。

だから、例えばまるかんで出してる「パニウツ元気」みたいのだと、まるかんも商売になるし、買った人も喜びます。

それから逆に言うと、うつやなんかで部屋にこもりきりになってる人や、「自分は生きるのをやめたい」とか考えてる人が明るく元気に生きられるようになれば、社会も助かるんです。

そういうものを作れば、これは絶対に当たるんですよ。

だから、商売って、やる前から成功するかどうかわかるんです。

ところで、あなた、自分だけが得するような考えで仕事をしていませんか?

そういうものは、最初のうちはうまくいったとしても、長くは続きませんよ。

四つ玉の法則は、商売だけではなく、どんなものにでも当てはまります。

この計算式を頭に入れておけば、自ずから、絶対、分かるんです。

どうすれば、幸せでいられるかが分かります。


仕事のコツは10年先より一歩先

 

ここで、ちょっと、仕事の話をします。

「あの人、先に行き過ぎたね」

と、周りから言われるような人がいるんです。

「10年後だったら、あの人、成功するのにね」とか言われたりするんですけれど、そういう人は10年後も成功しません。

なぜかと言うと、そういう人は、常に十年先に行っているのです。

 

競馬

 

変な話、競馬で、次のレースが5レースだったら、5レースを当てればいいんですよね。

5レースで2ー5が来るのだとしたら、2ー5の馬券を買えばいいんです。

それを、「6レースで1ー4が来るから」って、5レースでそれを買ったら、配当金は出ません。

配当金が欲しかったら、次のレースを当てるんです。

そして、当たったら、また次を当てる、分かりますね。

仕事もこれと同じです。

次を当てればいいだけなのです。

今より一歩先を読めばいいだけなんです。

十年先、二十年先を当てても仕方がないんです。

十年先は、10年先に当てるんです。
常に、一歩先を読むんです。

そして、一個だけ上に行けばいいのです。

 

 

 

飽きる動物

 

何の商売でもそうですが、商品には寿命があります。

なぜかと言うと、人間は飽きる動物だからです。

だから、今、出ている商品が消える前に次の商品を出して、また消える前に次の商品を出して、ずっと次々、当たる商品を出さなければいけないのです。

それと、仕事のコツというのは、いいですか、よく覚えておいてくださいよ。

「仕事はお金儲けだ」と言うけれど、お金儲けより大切なことがあるんです。

それは、「儲け続ける」ということ。

お金を儲けるというのは、インチキをしても儲かるんです。

でも、ずっとは儲かりません。

インチキしてたら、やがては逮捕されるか、訴えられるか、お客さんに逃げられるかのいずれかです。

だから、仕事とは儲け続けることなんです。

そして、商品は、生き物みたいなもの。

交替しながら、次々、出していかなければいけないんです。

しかも、出す以上は、世の中の役に立つものでなければならない。

そうすると、また次に繋がるのです。

何の仕事でもそうですよ、儲け続けなければいけないんです。

もう一個、言うと、儲け続けている商売が、世の中の役に立っているんです。

要はね、儲け続けないとだめだよ、ということです。

 

一歩先

 

そのために、常に一歩先を読む。

本当言うと、十年先は誰でも読めるんです。

評論家でも、「こういう世の中が来て」と、当てる人がいっぱいいるんです。

ただ問題は、一歩先を読む人が少ないんです。

少ないから、自分が今より一歩先を読む癖をつけてしまえば、どんどん上に行けるんですね。

 

 


空気読めない、場が読めない人には愛がない

 

人気

 

よく「商売は器量だ」と言います。

聞いたことがある人も多いと思うのですが、これはどういうことかご存知ですか?

例えば、儲かってないラーメン屋があるとします。

メニューに、餃子からチャーハンから全部書いてあって、この中で一番売れるのは、五目そばだとする。

五目そばは人気があるんですね。

でも、ラーメンは人気がないんですよね。

餃子も人気がないんです。

と、普通は考えるのですが、斎藤一人さんの考えは違います。

斎藤一人さんに言わせると、「餃子が人気ない」ではない。

「ラーメンが人気ない」ではないんです。

なぜかと言うと、ラーメンがあまり出ないのだとしたら、今、一番流行ってるラーメン屋を見てきて、自分のとこのラーメンの味を変えればいいのです。

餃子の味も変えればいいのです。

それをきちっとやってないから、ラーメン、餃子が売れない。

ということは、味を変えようとしない、あなたが、人気ない、なのです。

お客さんが食べたがらないラーメンを出し続けておきながら、「お客が来ない」「不景気だ」と言う、その人間性が人気ない、なのです。

結局、最後は人気です。

人気とは、人の気、愛です。

店主には、それがないのです。

例えば、お客さんが並んでるラーメン屋は、こってりしたラーメンを出しているとする。

にもかかわらず、「うちのはさっぱりしてて、うまいんです」と。

そういうのが「愛がない」と、斎藤一人さんは言うのです。

自分だけが満足するようなラーメンは、家で作って食べてください。

商売というのは、お客さんに尽くすものです。

それもしないで、「お客はラーメンをわかってない」って、あなた、場が読めてない、空気読めてないですよ。

「空気読めない」というのは、どういう空気なのかがわからない、ではありません。

愛がないんです。

 

空気読めない人

 

なぜって、自分の彼女を友達やなんかに紹介したとき、「なんだ、この前の彼女の方がいい女じゃないか」と言われたら嫌でしょ?

「嫌だ」とわかってるのに、人にはやるんですよ、空気読めない人って。

だから、空気読めない人って、「ここで、こんなこと言ったらまずいだろ」とかいうのが分からないのです。

本当に分からないのだとしたら、そのまずいことを、自分が言われたり、されたりしても、怒ったりしないのです。

ところが、空気読めない人は、自分がそういうことをされると怒るんですよ。

「人に、ああいうことされるの嫌だ」とわかってて、人のことはわからない、って。

そういうのは、場が読めない、空気読めない、ではなく、愛がないのです。

人に対する思いやりがないのです。


目からウロコ!の「成功」の仕組み

昔、私がお弟子さんに教えたことの一つに、

「自分を愛して、他人を愛します」

というのがあるんです。

普通は、「他人を愛する」が先に来るのですが、斎藤一人さんの場合は違います。

「自分を愛して」が先です。

 

脳の仕組み

 

なぜかと言うと、人には「脳の仕組み」というものがあるんです。

例えば、あなたがサラリーマンだとして、勤めてる会社が倒産することになったとします。

そんなときは、まず、

「自分はこれぐらいの貯金があって、雇用保険からお金も出るし、その間になんとか就職先も見つかりそうだから、自分も家族も大丈夫」

と、心を落ち着かせるのです。

それから次は同僚のこと、

「自分が力になれることは何だろう」

「恩義を受けた社長さんに自分ができることは何だろう」

って、考えないと駄目ですよ。

冷たいようですが、まず自分を助けてから人を助けるようにしないと、良い知恵は出ません。

脳の構造はそうなっているんです。

自分の脳は、まず自分を守る構造になっているのです。

だから、愛というのも、日頃から「自分は何とか食べに行けるようになって、幸せ」になったら、その次は「他の人が幸せになるようにして」と、順番があるんです。

みんな、自分のことをうんと忘れている人を見ると、「偉いな」「すごいな」見たく思うけど、自分も愛さないで人を愛するなんて、できないですよ。

もし、それができるのなら、一回無しで二階から家が建ちますよ。

だから、元の「一」ができていないんですよ、「自分を愛して」ができない人は。

 

 

 

人生、うまくいかない人、自分のこと忘れていませんか?

自分を忘れてるようなすごい人、偉い人で、人生、成功した人というのはいない。

本当なんですよ。

 

諸葛亮孔明

 

昔、中国に諸葛亮孔明という人がいました。

この人は、政治から戦から、天才的な能力を持っていたんです。

そして自分のことを忘れて、自分とこの王様に尽くしました。

ところが、諸葛亮孔明が死んだ時、言葉が悪くてごめんなさいだけど、あまりキレイとは言えない奥さん、それから、小さい畑と、桑の木が一本か、ナツメの木が一本、残っただだったそうなんです。

諸葛亮孔明ほどの大天才だって、自分のことを忘れてたら天下を取れないんですよ。

天下を取るような人というのは、綺麗どころを、ワーと集めたり、豪華に行っているのです。

それでは、なぜ、自分のことをうんと忘れる人は天下を取れないのか。

そういう人は、必ず、自分の立派さを人にも強要するムードが出てるんです。

自分が我慢してるからって、人にも「我慢しろ」というムードが出てるんです。

自分は大して綺麗でない奥さんで満足しているから、人にも「そうしなさい」というムードが出てるんです。

でも、あなたの部下は、あなたと違うんですよ。

部下が、「これから戦だ」という時、今日で死んでしまうかもしれない。

明日は首がないかもしれないんです。

それだとしたら、「もう、死んでしまうかもしれない」という時は、きれいどころでもなんでも、ワッと集めて、元気に行かせてあげなかったからね。

だから、戦へ出て行くときに、「みんな、今日は派手にパーとやりなよ」と言ってくれる上司と、「真面目に地味にしてろ」と言う上司、部下はどっちについてくるんですか?

明日、首がなくなるかもしれないんですよ。

「派手にパーと」の方に決まってるでしょ。

それに、トップが質素倹約ばかりしていると、部下も地味に暗くしていなければならない。

というムードになるんです。

それでは、人生、面白くないんです。

部下の人生まで暗くしてるんですよね。

だから、いろんな歴史を見てごらんなさい。

自分を忘れて、何かやってる人は自分も腹切ってるし、国も駄目になっていますから。

 

神様が味方する人

 

人生、うまくいかない人はね、必ず、脳の構造を無視しているんです。

人生の成功、「守り」というものは自分から始めるものです。

自分を守り、会社を守り、お得意さんお守り.........。

だから、商売でも、自分のためになって人のためにもなる、社会のためにもなる。

これが道理なんだから、よく考えてごらん。

そんなもの、当たるに決まってるんですよ。

本当に、世の中というのは、道理なんです。

やる前から分かるんですよ。

「結果はやってみなければわからない」って、やる前からわかってますよ。

だから道理どおりにやってください。

道理どおりにやってる人には、必ず神が味方しますからね。

 

斉藤一人さんのお話を纏めました。

 

皆様、いつもご精読ありがとう御座います。

 

 

www.youtube.com

https://youtu.be/GAyZhwwXiCk

 お世話になっております。

Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

www.youtube.com

 

我が儘勝手で申し開きも御座いません。

 上記の赤色のボタンを押してくださいね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ
にほんブログ村

お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 



 

 


 

 

 



 

 



 

 



 

 

 

 



 

 



 

 

 

 

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村