「このままの自分でいい」と思いながら個性を大事にしていると、個性を大事にしていると、思いのほか緊張しなくなったりするものだよ。
早口も口下手もぜんぶ魅力に変える方法
成功者といえば、会話力が高そうなイメージがあるかもしれません。
確かに、自分の考えを的確に表現できたり、物事の説明がうまかったり、話術にたけた成功者もたくさんいます。
ただ、そうでないと成功できないわけじゃない。
実際に一人さんが見てきた中で、口下手ながらも大成功している人はいるし、どんなに話が上手くても成功しない人はしないんだよ。
何度も言ってるけど、愛を出してる人が幸せな成功者になるのであって、いくら饒舌でも、愛がなきゃどうしようもない。
愛という魅力が感じられない人は周りから避けられるものだから、一時的に成功したように見えても、それを継続することは難しいだろう。
成功し続けるための条件は、愛と光。
いつも笑顔で、自分にも人にも親切に、さりげない気遣いができること。
こういう人がうまくいくし、それしかない。
相手に自分をよく見せようとしたり、語彙力(多くの言葉を使いこなす能力)を上げようとしたり、知識を増やそうとしたり・・・・・・。
そんなことは、みんなが思うほど重要ではありません。
語彙力があっても、話を聞いてくれる人がいなきゃ役に立たないし、せっかく身につけた知識にしたって宝の持ち腐れになります。
人との対話の肝は、愛なんだよ。
愛のある魅力的な人は、ありきたりな言葉を使うだけでも特別感がにじみ出るし、例え知識が足りなくても、周りが何でも教えてくれます。
困ることがない。
人前で緊張してうまく話せなくなる、口下手で話すのが苦手、喋るのが遅い、早口・・・・・・人それぞれ、大なり小なり悩みはあるだろう。
でもね、愛があれば全部なんとかなる。
緊張してしどろもどろになっても、愛のある人が一生懸命話していれば、周りは優しい目で見守ってくれます。
緊張のせいで人に嫌われるとか、仕事がうまくいかないとか、そんなことはない。
心配ありません。
口下手も早口も全部、本来、あなた素晴らしい個性です。
今はまだ、ダイヤモンドの原石と同じで磨きが足りないだけなの。
凸で不格好な、短所にしか見えないその個性は、愛で研磨すればつるっと滑らかになる。
それをさらに磨き上げたら、オンリーワンの輝きが出てくる。
唯一無二の、かつ、ナンバーワンの個性として光るんだ。
「あなたってすごく優しいのに、たまにすごい早口になるのが楽しい人ですね」
「語り口がゆっくりで、癒されます」
「緊張してる時のあなた、親しみがあって大好き」
そんな風に、今まで毛嫌いしてきた短所が高い評価を受けるようになってさ。
愛は、どんな欠点だって魅力に変える魔法です。
人見知りの人は、人見知りなりに自分らしい愛を出せばいい。
それしかできないと思うし、それで十分なんだ。
それに、「このままの自分でいい」と思いながら個性を大事にしていると、だんだん場慣れでしてきて、思いのほか緊張しなくなったりするものだよ。
人は練習すればするほど成長するから、何でも繰り返しやっているうちにうまくなる。
そういう意味でも、欠点は無理に直そうとしなくていいんだ。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。