コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

斎藤一人さん 悟りとは未来は明るいと信じること

スポンサーリンク



 

幸せになりたいなら「そのままの自分」を許すんだ

 


悟りとは未来は明るいと信じること


人が真の幸福を手に入れることを、よく「悟りを開く」と言います。

不動の幸せは、悟りによってもたらされるとか言うでしょ?

だけど悟りって、お坊さんや山伏みたいに、山にこもったり、滝に打たれたりしなきゃいけないとみんなは思っている。

厳しい修行してこそ悟りの境地に至るものだから、自分には到底無理だなって。

でも本当のことを言えば、厳しい修行なんてしなくても、誰でも簡単に悟りに至る方法があるんです。

それは何かというと、「だんだん良くなる」を信じることです。

徹頭徹尾、未来は明るいと思うこと。

実は、これこそが悟りなんだよね。

世の中も自分も、絶対にだんだん良くなると思いながら生きていると、どんな暗いニュースを聞いても、もそれに振り回されません。

不安や恐怖心を、自分でパッと打ち消すことができる。

揺るぎない幸せを手に入れることができる。
つまり、悟りの境地に至るわけです。


明るい波動を出しているとね、自分の周りにも、同じような人たちが集まってくるんです。

波動の重い人はあなたのそばから立ち去り、明るい考えの人だけが残る。

明るい人としか関わることがなくなれば、当然、普段の会話から何から全然違ってきちゃうよね。

嫌なことがあった時に、あなたが「世の中はだんだん良くなるから、大丈夫だよ」と言えば、周りもみんな、「そうだね、未来は明るいから」と安心の波動が返ってくる。

こういう環境にいると、ますます「だんだん良くなる」ということに確信が持てるじゃない。

そうやって、どんどん明るい明るい波動が強くなっていくんです。

現実も、本当にだんだん良くなっていく。


自分一人が光を出すだけじゃ弱いけど、みんなが光を出し始めたら、世界はうんと明るくなります。

でも、初めは自分だけでやるしかない。

新しいことは、何だって最初は1人なんだよね。

それでも明るい光を出し続けていると、1人、また1人って、明るい人が出てきてくれます。

あなたの明るい波動に共鳴した人たちが、「類友の法則」で集まってきて、お互いにどんどん「明るいのが正解だよね」って強い確信が持てるようになる。

そうやって、明るい波動を出した人から幸せになっていくんです。

まずは、あなたが「だんだん良くなる未来は明るい」という言葉を何回でも言いな。

心の中で唱え、口に出してつぶやき続けるの。

始めはすぐ暗い気持ちが顔を出すかもしれないけど、その度「大丈夫」「絶対良くなる」って明るい言葉で打ち消すんだよ。

言葉には、言霊の力があるからね。

未来は明るいと言い続けたら心も明るくなるし、未来も間違いなく明るくなるんだ。



自分の性格の嫌いな部分も神様がくれた宝物だよ


知らないことがあって、その意味を人に聞きたくても、「こんな質問をしたら、そんなことも知らないのかって思われそうで恥ずかしい」と思って聞けなかった。

そんな経験、みんなにはないだろうか?

あるいは、何かやってうまくいかなかったら恥をかくからやめておこうとか、失敗したら恥ずかしいから人に言わないで言おうとか。

日本人はシャイなところがあって、恥をかくことが苦手だと言われるから、多くの人は、大なり小なりこういう気持ちになったことがあると思うんです。


でも一人さんは、そういうのを一度も思ったことがないの。

私は、死なないことは何でもすぐ人に聞いちゃうし、興味のあることは聞かずにいられないから、恥ずかしいことも何もないんです。

もちろん自分でもう調べるけど、人に聞いた方が早ければためらいなく聞く。

行動した結果うまくいかないことがあったとしても、それを恥だと思ったこともありません。


だって私は、自分の未来を明るいと本気で思っているからね。

人に馬鹿にされるかもしれないとか、そういうことを考えもしないから、本当に嫌な人が出てこないんです。

あと、一人さんは「俺はだんだん良くなる」と信じて疑わないし、

他の人のことを同じように思っている。

私自身が、まず人を馬鹿にしたことがないんです。

で、自分が人をバカにしたことがないと、自分が人からバカにされることも想像できないから、知らないことはさらっと聞けちゃうし、うまくいかなかったことを人に知られたとしても、何とも思わない。


いろんな人の相談に乗っているとね、たまに「私はプライドが高くて、恥をかくことがすごく苦手です」っていう人がいるんです。

プライドの高さが、人に自分の弱みを見せられないことにつながっていると言うんだよね。

だけど、一人さんの感覚では真逆なの。

プライドが高いから進化するし、プライドがあるからうまくいく。

プライドの高いあなただから、未来は明るいのになぁって。

そう思うんです。


あのね、持って生まれた性格って、毛嫌いしてもそう簡単に直らないんです。

というか、直したくて色々やったけど、どうしても直らないから悩むわけでしょ?

それって、性格を変えようとすることが間違っているという神様からのサインだと思うよ。

うまくいかないことを強引に進めようとしても、苦しくなるだけなの。

人それぞれ、気質や性格が違うのはね、神様が「その性質を生かして幸せになるんだよ」ってくっつけてくれた宝物なんです。

決して、ダメなところじゃない。

それを無理に直そうとするのは、あなただけの宝物を捨てちゃうなと同じだよね。


自分のどんな性格も、変えられないものは、許して受け入れるしかありません。

でもね「だんだん良くなる未来は明るい」と信じ、ありのままの自分を信じてあげたら、どんなコンプレックスも、ピカピカに光る魅力に変わるよ。

 

 

斎藤一人さんの話を纏めました。

 

皆様、いつもご精読ありがとうございます。

 

www.youtube.com

https://youtu.be/kt-9lFbSfU0

お世話になっております。

Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

www.youtube.com

我が儘勝手で申し開きもございません。

上記の赤色のボタンを押してくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

シンプルライフ - ブログ村ハッシュタグ
#シンプルライフ

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村