あなたは朝から晩まで楽しいことを考えていますか?
24時間、自分を楽しませ続けていますか?
そういうことが言いたいんです。
- 質問1 火の鳥
- 質問2 超一流の人
- 質問3 24時間、自分を楽しませ続けていますか?
- 質問4 供養
- 質問5 言葉の時代
- 質問6 愛と光の塊
- 質問7 尊敬してるのは自分
- 質問8 魂の叫び
- 質問9 唯それだけのこと
- 追伸 自分を可愛がれば仕事はどこまでも面白くなる
質問1 火の鳥
私は自分の名前があまり好きではありません。
古めかしいのです。
斎藤一人さんは、ご自身のお名前はお好きですか?
また一人さんという名前の由来は何ですか?
お教えいただければ幸いです。
斎藤一人さん
名前ってね、よく「由来は何ですか?」と聞かれますね。
だけど、名前に由来はありません。
親がつけてくれたとか、祖父母がつけてくれたとか、お坊さんがつけてくれたとかって言うけれど、その人にあなたの名前を閃かせたのは神様なんです。
名前は、神様から頂くもの。
これが本当なんだよ。
で、神様はその名前に、あなたへのメッセージを込めているの。
名前は、神様からの指令なんだよね。
わかるかい?
私の「一人」っていう名前は、ものすごく珍しいんです。
でも、うちの両親にはこの名前が閃いたの。
神様が閃かせたんだよね。
そうじゃなかったら、一人なんて変わった名前はつけなかっただろうなって。
で、斎藤一人さんは自分の名前についてどう理解しているのかというと、
「火の鳥」
だと思っているんです。
一人→ひとり→火鳥→火の鳥、ということなんだけど。
昔、古代の人は、太陽のことを「火の鳥」と呼んでいました。
要は、一人さんの行くところ、行くところ、どこでも明るくなっちゃう。
そんな人間でいるんだよって言う、神様のメッセージを感じるんです。
「俺が行くところは、みんな明るくなるんだな」
そう思うとね、すごくいい名前をもらったと思います。
みんなを明るくできるように、私自身が楽しく生きなきゃいけないぞって。
間違っても、「ひとりさんは場を暗くする」とか言われないようにしなきゃいけない。
斎藤一人さんが行ったらムードが悪くなるようじゃ、神様もがっかりしちゃうよね。
時々、こんなことを言う人がいるんです。
「私は名前のせいで運がない」
「名前の画数が悪いせいで、幸せが逃げていく」
大事なことだから伝えておくけれど、そういう考えは間違っているよ。
運が開けないのは、一事が万事、あなたがそういう考えだからです。
人間は、どう思い、どう生きるか。
それがすべてなんだ。
名前があなたを作るんじゃない。
あなたの思いが、現実を作るんだよ。
世界の偉人伝なんかを読んでいると、ものすごく貧しい家に生まれながら偉業を成し遂げた人がたくさんいます。
そういう人と自分は頭の造りが違うからって思うかもしれないけれど、そうじゃないんです。
思いが違うだけなの。
心がどこを向いているかという、心構えの違いだけなんだよ。
斎藤一人さんはずっと昔から「なんとかなる」という言葉を知っていて、あそれは強く意識してきたから幸せになったの。
で、そのことをたくさんの人に一生懸命伝えて、みんなが幸せになれるようにと願っているから、ますます幸せになるような現実がもたされるんです。
質問2 超一流の人
斎藤一人さんは、本当にTバックが好きなんですか?
斎藤一人さん
「斎藤一人さんはTバックが大好きです」って、自分の口でずっと言い続けているし、本人も書き続けてきたんです。
なのに疑われている。
あのね、斎藤一人さんはTバックが好きなんです。
何度も私に会っている人ですら、冗談で言ってると思っていることが多いんだ。
真実っていうのは、かくも世の中に伝わらない。
今、私は、そのことに驚いています。
斎藤一人さんって、こういう面白い話をしながら、毎日大笑いしているんだよ。
そんなんで仕事になるんですかって、むしろそうじゃなきゃいい仕事はできないんです。
楽しく仕事をしている人には、神様がうんと味方してくれます。
楽しんでいるということは、「今世、幸せになる」という神様との約束を守るために顔晴っている証だから、神様がすごく喜んでくれるの。
中一中の人がどうして豊かになれるかっていうと、短時間で人より良いものを作ることができるからだよ。
そのためには、なんとかなるっていう気楽な気持ちで、笑いながら楽しく仕事しなきゃいけないんです。
質問3 24時間、自分を楽しませ続けていますか?
斎藤一人さんは、あまり会社にも出社なさいません。
毎日何を考え、何をしておられるのですか?
お教えいただければ幸甚です。
斎藤一人さん
ひたすら毎日を楽しく生きています。
湯水のようにジョークを連発して、自分も周りも楽しませているの。
斎藤一人さんは、楽しいことを考えるのが仕事だと思っているから、毎日を全力で楽しくしているんです。
だから、日常会話が笑いそのものなんだよね。
普通の人は、笑いを求めてテレビでお笑い番組を観たりするんだけど、おひとりさんの場合は息をするように笑いが出てくる。
もちろん、テレビ番組だっていろんな工夫がされていて、すごく面白いんだよね。
テレビがつまらないと言ってるわけじゃないですよ。
でもね、テレビに頼らなくても、自分で自分を楽しませる力があって、すごく重要なことなんだ。
あなたは朝から晩まで楽しいことを考えていますか?
24時間、自分を楽しませ続けていますか?
そういうことが言いたいんです。
あのね、頻繁につらいことが起きる人は、普段から苦しくなるようなことばっかり考えているからだよ。
苦しいことを考えるのを、用心しているように勘違いしているの。
でも違うよ。
その「苦しいことばっかり考える癖」が、不幸を呼び寄せているんです。
そのことに気づいていないんだよね。
親や先生から、
「呑気に構えていると失敗するからね」
「自分に都合のいいことばっかり考えていると、うまくいかないよ」
そう刷り込まれてきて、信じ切っちゃってるの。
その刷り込みが不幸の元とも知らずに・・・・・・。
斎藤一人さんは納税日本一になったけれど、コツコツ勉強したことなんてないの。
それどころか、義務教育の中学ですら、まともに行かなかったくらいだよ。
その斎藤一人さんがここまで成功できたのは、
「なんとかなる。
俺は絶対、誰よりも幸せになれるんだ」
心の底から、そう信じてきたからです。
幸せは、幸せなことを考えている人のところに行ってきます。
あなたの幸せな考えが、もっと大きな幸せを呼ぶんだよ。
質問4 供養
テーマ、ご先祖様の、供養です。
ご先祖様はどこまで遡って供養すれば良いのでしょうか?
できるだけ簡単に、わかりやすく説明してもらえないでしょうか?
お教えいただければ幸いです。
斎藤一人さん
この話は長くなるかもわからないですね。
人間は、死ぬとあの世、光の国に帰ります。
亡くなった方の供養というのは、まず、あの世に帰り安くしてあげるという意味があるんだよね。
だから、お仏壇とかお墓に向かって、お願い事をしちゃいけないんです。
子供が受験に合格するようお願いしますとか、早く結婚できますようにとか、そんなことを言ってはいけないの。
家族全員、幸せにやっていますよ。
安心して、こちらの事はお任せ下さいね。
そう言って、亡くなった人を安心させてあげるのが本当の供養なんです。
守って下さいとかお願い事ばっかりしているとね、この世のことが気になってあの世へ行けず、仏壇の中に住んじゃったりする霊もいるんです。
浮遊霊になっちゃうんだよね。
そうすると薄暗くて陰気な仏壇になるから、仏壇の前に座るとすぐわかります。
浮遊霊になっちゃうんだよね。
もし、「家の仏壇は何だか暗いんです」っていう場合は、お願い事を止めて、ご先祖様が安心できるようなメッセージを送らなきゃいけないよ。
私たちは死んだ後、光の国にいくつをお伝えしました。
そのためには、身軽でなきゃいけない。
思いを軽くしてなきゃいけないんだ。
この世にどれだけ財産を作ろうが、可愛い子供がいようが、愛する人がいようが、死んだら未練を残さず全部置いていかなければならないんです。
遺された人にとっても、いつまでも浮遊霊でゆらゆらしていたんじゃ、残された方だって心配だよね。
もちろん、なくなって間もない人はまだ魂がこの世にいますから、何かメッセージを伝えたくて夢枕に立ってくれることもあります。
だけど、亡くなって何年も経っている人が枕元に現れたときは要注意だよ。
未だに成仏できていないというサインだから、一刻も早くご先祖様を安心させてあげなきゃいけないの。
ただし、例外もあります。
ちゃんとご先祖様が供養できているのにそういう現象が起きた場合は、守護霊さんや指導霊さんが、亡くなった人の姿を借りて出てきてくれるということ。
これは安心していいですからね。
じゃあご先祖様はどこまで遡って供養すればいいんですかって、「ここまで」っていうのはないの。
でも、あなたが自分の親御さんに対して安心させてあげるだけで、ずっと遡って全てのご先祖様が安心するんです。
どういうことですかって、あなたにはお父さんとお母さんがいるよね。
そして、あなたのご両親にもそれぞれ、お父さんとお母さんがいる・・・・・・。
というように、どこまで行っても親がいるわけです。
親はね、子供の事をずっと心配しているんです。
子供が安心すると、親も安心するの。
だから、あなたの両親が安心すれば、あなたの祖父母も安心する。
祖父母が安心すれば、曽祖父母も安心する。
どこまでも、どこまでも、ドミノ倒しのように安心がつながっていくんだ。
ご先祖様の全員にお供え物をするって無理だよね。
大変なことになっちゃう。
それよりも気持ちなんです。
ご先祖様がいてくれるから、今の自分がある。
そのことに感謝して、安心させてあげるんだよ。
そもそも、ご先祖様にお願いばかりするってどうかと思うよ。
うちの息子を大学に合格させてくださいって、ほとんどのご先祖様は大学へ行ってないんじゃないかな。
最終学歴は近所の寺子屋で、場合によっては、その寺子屋でも成績がイマイチだったかもしれない。
それなのに、大学に合格させてくれと言われても無理なの。
寺子屋しか出ていないのに、大学受験のことなんてわかるはずがない。
お願い事していいのは、神様だよ。
ご先祖様には、感謝の気持ちを伝えるだけ。
みなさんのおかげで私はこんなに幸せですっていう思いを持って感謝するの。
それが一番の供養ですからね。
質問5 言葉の時代
21世紀とは、どういう時代ですか?
斎藤一人さん
21世紀になり、言葉の時代がやってきました。
その昔、人は斬り合いで人を傷つけていたけれど、今は言葉で人を傷つけることがうんと増えてきたんです。
だけど言葉って、人を傷つけるためにあるわけじゃないよ。
言葉は
人を癒したり
元気にしたり
笑顔にしたり
助けたりするためにあるんです。
言葉の本当の使い方は、人を幸せにすることだよ。
今世、斎藤一人さんの務めは、人の肩の荷をおろしてあげることだと思っています。
そのために、斎藤一人さんはいつも笑顔でいるようにしているし、人を幸せにするための言葉を、たくさん紡いでいます。
あなたの肩の荷が、斎藤一人さんの言葉で、少しでも軽くなりますように。
質問6 愛と光の塊
10年前にパートナーを亡くしました。
今、お付き合いをしている人がいて、結婚を考えています。
でも、亡くなったパートナーのことを思うと、自分だけ幸せになるのが申し訳なくて、前に進めません。
どうすれば良いのでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
斎藤一人さん
亡くなった人に申し訳ないと思う人がすごく多いんですね。
自分だけ楽しんじゃいけない、笑っちゃいけない、幸せになっちゃいけない・・・・・・って。
でも、そんなふうに思う必要はないんです。
亡くなった人の魂って、私たちの感性とは全く違います。
魂は愛と光の塊だから、大切な人には、どんな形でもいいから幸せになって欲しいと願っているの。
夫に先立たれた後、いい人と知り合えたら再婚してもいいし、シングルでいた方が幸せならそうすればいい。
とにかく、この世を思いっきり謳歌して、幸せになってほしいと思っている。
魂には嫉妬なんて一切ないから、心置きなく幸せになっていいんです。
あの世は天国で、苦しみや憎しみなどなく、本当に心地いい世界です。。
すべての真実がわかっているから、何の迷いもなくて、ただただ気持ちの良い愛の世界。
死者は自分の肉体に1mmの未練もなく、自らの意思であの世へ行きます。
そして、あなたの悲しみをよそに、あちらで思いっきり楽しくやっているわけです。
それこそ今頃はもう、「次はどの役をやろうかな~」なんて、ワイワイ井戸端会議でも開いているかもしれませんよ。
だから残された人は、目の前の幸せを掴んでいいんです。
それが、亡くなった人のためでもあるのです。
そもそも、今世では夫婦や恋人だったとしても、前世は親子だったかもしれませんよね。
あるいは兄弟とか、仲の良い友人関係だった可能性もあります。
もちろん来世だって、また違った関係になるでしょう。
あの世は、この世の感覚とは全く違います。
ものすごく高い次元の世界ですから、嫉妬みたいな低い次元の感情など存在しません。
だから、こちらの世界にいるあなたが、亡くなった人に気遣いをする必要もないのです。
「人は死ぬと愛のかたまりになっちゃうんだ。そして、愛とは自由だよ」
この言葉を心に置き、いつでも自分が幸せになれる道へ進んでくださいね。
質問7 尊敬してるのは自分
A・S 18歳女性
一人さんの尊敬している人は誰ですか?
斎藤一人さん
斎藤一人さんです。
この人大好きです。
ああいう風に生きたいです。
自分の好きな人が人気があるんです。
質問8 魂の叫び
S・Nさん43歳女性
私は20年近く家族に仕送りをしたり、お金の援助をしています。
みんな病気になったので仕方なくです。
最近妹の夫が大病を患い、私が援助することになりました。
自分を犠牲にして今まで頑張ってきましたが、もうそんな生活は嫌です。
自分の欲しいものや、やりたいこともあるのに、そんな思いを殺して生きていくのはもう嫌です。
しかし自分を優先すると家族は生きていけず、路頭に迷います。
行政の援助を受けることを家族にお願いしていますが、本当にそれでいいのか悩んでいます。
斎藤一人さん
嫌ならばやめたほうがいいです。
それで私がお金を送らないと家族が生きていけないと言いますが、もし今日、あなたが死ねば、家族が死ぬかどうか考えるのがいいですね。
それよりも、あなたがお金送るのが嫌なのは、魂の叫びですから、それを送らなくなるとどうなるかといえば、大体みんな病気が治るんです。
そういう風になった時に、心はもう病気ではないんです。
体は後からついてきます。
嫌だという叫びがあるならやめてください。
この人ずっとお金を出してきて、1回目から断っているのではなくて、何十年も出し続けているんですね。
今、嫌だと心から思ってるんです。
それが正しい答えですから、長年かけて出した正しい答えです。
薄情で出してる答えではないです。
薄情な人が言ってるわけではないです。
これだけ情のある人が言っている答えなんです。
その魂に従った方がいいです。
だからそのことで悪いことはまず起きることはありません。
質問9 唯それだけのこと
G・Sさん
恵美子さんと一人さんは長い付き合いになると一目で見抜いたそうですが、なぜそうなるとわかったんですか?
人を見るポイントや前世からの縁を見るポイントがあれば教えて下さい
斎藤一人さん
そういうものはないです。
ただその時そう感じただけなんです。
だから感じたままに言っただけなんです。
どうして感じたんですかと言うんですが、人間はどうして感じたかはわかりません。
感じたことを言ってるだけなんです。
斎藤一人さんはよく神社に行かれるそうですが、「なんで行きたいんですか」と問われるそうなんです。
斎藤一人さんは「行きたいからなんです」と答えるそうです。
また行きたくなるから行くんです。
いちいちが分からないといけないわけはないです。
恵美子さんとは長い付き合いになりますね。
唯それだけのことなんです。
大げさに考えすぎなんです。
追伸 自分を可愛がれば仕事はどこまでも面白くなる
「好きな仕事をしているのに、なぜかうまくいかなくて辛い」
「望んでついた仕事なのに、何年も続けているうちにつまらなくなってしまった」
こういう人って結構いると思うんだけど。
なぜ「好きな仕事なのに楽しくない」という矛盾した現象が起きるのかと言うと、自分の可愛がり方が足りないからです。
好きな仕事が出来るって、最高だよね。
だけど、仕事と遊びは違うの。
楽しいからって、仕事だけしていればいいわけじゃない。
人生には、遊びも必要なんです。
一人さんは仕事が大好きですが、もしこの世にTバックを履いた女性がいなかったら、Tバックを履いた女性がいなかったらもうTバックを履いた女性がいなかったらものすごくつまらないだろうね。
いつも美女のTバック姿を想像して楽しんでいるからこそ、仕事だって面白いの。
俺がエッチな本を買ってTバック姿の美女を眺めたりするのは、自分のことをめちゃくちゃ可愛がっているからなんです。
なぜ自分を可愛がるんですかって、いつも自分に楽しいことをさせてあげていると、最高にいい波動が出るからだよ。
その最高の波動が、最高の出来事を引き寄せるの。
例えば営業の仕事をしている人だったら、大きな契約が取れるとか。
ものづくりをしている人なら、自分が作った製品が大ヒットするかもしれない。
そういう嬉しい結果が出ると、仕事ってうんと面白くなるよね。
波動だけじゃないよ。
自分を可愛がっている人は、周りが放っておかないの。
なぜかと言うと、楽しんでいる人は、いかにも幸せそうな満ち足りた顔になるから。
いつも幸せそうな明るい人って、周りの人に好かれるんだよ。
そうすると何か困ったことが起きてもみんなが助けてくれるから、仕事がうまくいかないなんてことがなくなるんだよね。
もし今の仕事に限界を感じていたとしても、あなたが幸せな波動を出していれば、必ず自分にふさわしい仕事がベストな形でもたらされる。
あなたに惚れ込んだ取引先の人からヘッドハンティングされたり、あなたにぴったりの転職先を知人が紹介してくれたりね。
人生を楽しんでいる人って、圧倒的な魅力があるから周りが絶対に放っておかない。
だから心配しなくても、勝手にどんどん良い仕事に恵まれるよ。
斉藤一人さんのお話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとう御座います。
www.youtube.com https://youtu.be/9arBgGTxkWU
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きも御座いません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。