コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

斉藤一人さん 東洋医学

スポンサーリンク

 

中国4000年の歴史

       目次

 


 

本当の健康を

取り戻すということは

何か今と違うことを

していかないといけませんね。

 

慢性病という

例えば癌とかは

簡単に直る病気なんです。

 

糖尿病も高血圧もそうです、

癌というのは

ヤマイダレに品物の品と書いて

下に山と書きますね。

 

いろんな品物を

山ほど食べると

癌になるという字ですね。

 

だから食べ過ぎの状態ですね、

戦後の物が食べれなかった時代とかは

みんな痩せてフラフラしていたのに

癌にかかる人は著しく少ないですね。

 

栄養をドンドン取りだしてきて

栄養のバランスが取れてなくて

癌が増えてきました。

 

昔に戻せば良いんですね、

玄米菜食にしたら病気が

治ったとか

癌が治ったとか言いますよね。

 

それは元を絶っているから

当然なんですね、

糖尿秒も高血圧症そうなんですね。

 

今の食事のバランスを取れば

わけがないんです。

 

薬で抑えるというのは

ただ薬を飲めば

症状は抑えられるけれど

治ったのではありませんね。

 

糖尿病はカロリーをとってはいけないですね、

栄養を取らないと糖が出るのが減りますよね。

 

お小遣いをやらないと

使う量が減りますね。

 

入れるのを減らせば出るのは減りますね、

これは治ったとはいいませんね。

 

本来は普通に食べて

出るのがベストです。

 

栄養と体のバランスを取って

癌や糖尿病が治ったことを

不思議に思う人がいるんですけど

人間には自然治癒力が有りますね。

 

簡単に言うと

内臓は見えませんが

体の外のことは見えますね。

 

貴方が手に傷をつければ

血がでますね、

その事により雑菌が流れます。

 

流し終わるとカサブタが出来ます、

カサブタが出来れば外気を防ぎます。

 

カサブタの中で細胞が

切り傷を治して

治し終えわると

今度はカサブタがおちますね。

 

車は傷をつければ

傷ついたままです。

 

f:id:shiho196123:20190212012712j:plain

自然治癒力

ところが人間の体は

治癒能力が備わっています。

 

風邪の菌が入ってくると

熱が出て菌がフラフラになります。

 

そうするとこちらの血液が強くなるから

菌を食い殺してしまいます、

このような自然の働きがあります。

 

その働きを

もっと強くしないといけません。

 

体のバランスを取ると

今まで貯まっていた毒は

どこかに出て行きますね。

 

もちろん肝臓が分解して

綺麗になることもあります。

 

ただ何年も体が悪かった場合

例えば

コップの中に泥水を入れて

かき混ぜると

泥が巻いていますけども

しばらくするとどこかに貯まりますね、

下の方に貯まります。

 

ところが治るときは

これがもう一回

かき混ぜるかたちになりますね。

 

漢方でいううんですけど

急性病が治らないと慢性病になります。

 

治るときは

まったく反対なんです。

 

急性病慢性病が

治るときは慢性病急性病が

全開になると漢方では言うんです。

 

回復反応

 

それが濁った状態で

一回、悪くなった状態になります。

 

体からどの様にして

毒を出すかというと

熱を出して汗を出します、

それから吹き出物が出る人、

色々ありますね。

 

体が元気になればなるほど

外に出そうとする働きがあるんですね、

これを回復反応といいますね。

 

回復反応も出て

一回は修まります。

 

何故かというと元気だから出す、

出せば体力を使いますから一回は修まります。

 

しばらくすると

また元気になり

また出します。

 

何回出すかといえば

大概の人は

一回か二回ですね。

 

ただ一回も出ないで

終わる人もいます。

 

出るたびに

良くなるので

漢方の原理では

回復反応が出れば

「おめでとうございます。」と言います。

 

ただ唯一

これを悪くなってると

思う人がいますが

見極める方法があります。

 

例えば体が温かいとか

顔色が良いとか

具合が悪くなっているときとは

違う症状が有りますね。

 

大概の方が一番に

多いのは眠くなります。

 

眠くて眠くて

体の中で革命が

起きているのと同じですね。

 

今まで悪いものが良くなり

回復反応がで出て来て

だから体の中では

貴方が何もしていないようですけど

体の中では一大改革をしています。

 

だから疲れて眠くなるんです、

「寝て寝てしょうがないんだ」と

言えば

それは寝てれば良いんですね。

 

それが何日間か

続くとスカッとしますね。

 

それは体の中で

革命が起きているんですから

そっとしといて上げて下さい。

 

血圧の高い人は

血管の中が詰まっていますね、

血管も硬くなっていて

その中を掃除するんですね。

 

綺麗に掃除をしていくときに

いろんな症状が出るのは当然なんですね。

 

そういうことを理解すると

病気って面白いほど治るんですね、

本当に難しいことではないと思います。

f:id:shiho196123:20190212012920j:plain

連鎖反応

 

内蔵は兄弟がいるんですね、

「兄弟って何ですか」と

言うと

片っぽが悪くなれば

もう一方も一緒に悪くなりますね。

 

例えば腎臓の弱い人は

膀胱も弱くなりやすいですね。

 

膵臓が悪くなると

胃がおかしくなります。

 

肝臓が悪い人は

胆嚢も弱くなりやすいんですね。

 

肺が弱い人は大腸が弱いんですね、

そういうふうにして兄弟がいるんですね。

 

心臓の弱い人は

小腸が弱いですね。

 

このように

二つがセットになってるんですね。

 

ところが兄弟なのに

子分がいるんです。

 

例えば肝臓の子分が

実は目なんですね。

 

肝臓が弱ってくると

目が疲れるとか目に障がいが出るんです。

 

腎臓の家来は耳なんですね、

腎臓の弱い人はたびたび

耳を患いますね、

子供のころから中耳炎に

なったりしますね。

 

耳の病気は腎臓なのかと

漢方ではそういう考え方をしますね。

 

膵臓というのは

お水のバランスを

司るところです。

 

膵臓に水が貯まってくると

膵臓としてはたまらないから

子分がそれを引き受けると

膝に水が貯まりやすいですね。

 

膝に水が貯まりやすい人は

しばらく放っておくと

糖尿病とか膵臓系の病気を

することが非常に多いですね。

 

バランス

 

体ぜんぶで

バランスを取り合ってます。

 

漢方の面白いところは

病名がないんです、

ただ体のバランスが崩れているといいますね。

 

具合が悪いと

内臓が体を必死でかばっていますね。

 

数値を調べても何でもなくても

体の不調を訴えているのに

明らかに具合が悪いのに

「気のせいじゃないですか」と

言っても

十分に体の乱れが有りますね。

 

それが全体的に体の乱れが適当に

有りますが

それが重なると凄い不調になりますね。

 

ただ一個、一個の数値が

まだ出ないぐらいのも有りますね。

 

体は元気なのに

前の晩に無理をすると

数値が引っかかる場合もあります。

f:id:shiho196123:20190212013251j:plain

漢方

 

数値と漢方はあまり関係ないですね、

漢方はもともと数値を調べたりはしないんですね。

 

何千年も前に考え出したことですから

バランスを取るんだ、

「バランスを取れば良い」と言いますね。

 

兄弟がいて子分が

いる話をしてるんです。

 

これは内臓は繋がって

いるから当たり前のことですね。

 

食毒水毒

 

毒なんですけど

食毒水毒というのが有りますね。

 

「食毒ってなんですか」と言うと

偏食ですね、

自然界のものですから

多少は毒が入ってる物も有りますね。

 

そういう物ばかりずっと

食べているんですね。

 

野草はアクが強かったりしますから、

アクの強いものは塩で殺すとか

昔からそういう食べ方をしています。

 

あんまり偏食をしていると

そのことで起きる弊害で

体のバランスを崩すことを食毒といいます。

 

水毒というのは

水分は補給しているんですけど

オシッコが出ない、

体に水が貯まる、

足が浮腫む、

体というのは皮膚の下に

水が貯まるんですが

本当は運動したり、

お風呂に入ったりすると

汗が毛穴から出ようとします。

 

出ようとするんですけど

運動も何もしないでいると

汗をかくところに水が

貯まっていますね。

 

どうなるかというと

根が腐るのと同じ状態で

汗をあまりかかない体質になりますね。

 

お風呂で下半身浴とか

サウナで汗を流す癖をつけると良いですね。

 

出だしてくると

凄く汗が出るようになりますね。

 

発刊作用が正常に

戻ってくるということですよね。

 

本来そういう人は

どうもオシッコの回数が少ないですが

出だしてくると体の水分が抜けてきます。

 

例えば胃に水が貯まると

乗り物酔いが激しくなります、

漢方ではそういう考え方なんです。

 

例えば

耳に水が貯まると

方向感覚が駄目になり

プールに入っている状態が続きますね。

 

膵臓

 

それも膵臓のバランスで

余分な水を出すと

凄く体が軽くなりますね。

 

むくみも取れて

膝に貯まっている水も抜けますね。

 

原因があるのに

膝の水を直接に

抜いていたのが

月に一回だったのが

二月に一回になり

全体的なバランスが取れます。

 

一つのバランスが取れ出すと

お水も抜けますね。

 

食べ物で偏っているのは

今は少ないんですね。

 

どんな場所でも

そこの場所に適応する

食べ物で生きられるようになっています。

 

今は環境に対する

毒を考える必要はないんですね。

 

水毒というのは

水が悪いんではなくて

水はけが悪いんですね。

f:id:shiho196123:20190212013453j:plain

血管

 

めまいがなぜ多いかというと

血管の中が汚れてくると

普通の人は汚れてくるんですね。

 

血管というのは心臓が

下に押したときに

血管に圧力がかかります、

そうすると

血管が広がります、

心臓がドクッと押した状態が

血圧の上の状態ですね、

そうでないときは下ですね。

 

ドクッとしても

血管が広がらない

血管が硬くなった上に

汚れが詰まって細くなっています。

 

細くなると

どうなるかといえば

流れる血液の量が減りますね。

 

流れる量が減って来ると

圧力を上げないと

必要な量が流れませんね、

血圧は上がるように出来ています。

 

上げないと

血が流れる量が減るんですね。

 

血液がいかないと

どうなるかといえば

痩せますね。

 

足を折るとギブスをすると

血が行かないから

足が細くなりますね。

 

一番に問題なのは

脳に行く血液が減るんですね。

 

それによって

脳細胞が死滅するんですね。

 

血圧の薬

 

もし周りに痴呆症の人が

いたとすれば

血圧の薬を飲んでいたか

聞いてみて下さい。

 

なぜ日本だけ

痴呆症の人が多いんだろう、

原因がないわけがないんですね。

 

その原因は

血圧の薬を飲んでいるか

聞いてみて下さいね。

 

血管が綺麗になれば

血管は太くなりますね。

 

今までの同じ血液量で

血管が太くなれば

血の量が減った感じになり

フラフラして目眩がしますね。

 

漢方で良かったねというのは

血が綺麗になれば目眩がします。

 

フラフラする

眠くなるというのは

血管が綺麗になってきた

証拠ですね。

 

「肩こりがするとか頭痛がするとか」言うんですね、

それは今まで貯まっていた汚いものが

消えるわけではないんですね。

 

一旦は血液の中に入るんですね、

血が濁ったりしますね。

 

もともと体に良い物を

取っていて

悪くなるはずはないですね、

これは血が綺麗になっている

証拠だと漢方では見るんですね。

 

頭痛薬でものめば修まります、

ずっと飲むのがいけないので

一時的に飲むのは構わないですね。

 

なぜ足が痛いんだろうか

胸が痛いんだろうか

それは小学校の時に

ぶつけたことがあって

ところがそれがちゃんと

治るときは配列がちゃんとします。

 

いろんな形でいろんなところに

現れます、

ぜんぶ言っていたら

キリがないんです。

 

ただこのもの自体に

悪い物がないんですね。

 

ツボ

 

「ツボってなんですか」と

言えば

肝臓が悪ければ

肝臓のツボがあって

悪い血が貯まる

ゴミ捨て場のようなところ有りますね。

 

悪いところを押せば

流れますよね、

これが指圧なんですね。

 

お灸をすると

熱ければ熱いほど

刺激があるので

そこに血が集まるんです。

 

刺激があれば血が集まりますね、

集まってくれば

もとの血は流れますね。

 

指圧も針もマッサージも

同じことをしていますね。

 

これも血を

綺麗にするための

働きです。

 

たとえば

ぬるい湯でジックリと

体を温めるんですね、

温めることによって

血行をよくしていくんですね。

 

草津の湯は

昔、めちゃくちゃ熱かったんです。

 

「なぜあんなに熱い湯に入るんですか」と

言えば

お灸している状態ですね。

 

だから全部のツボを

一辺に刺激するんですね、

その結果は体の血行を

よくしていこうという働きなんです。

 

温泉の成分は

体が吸収して

取り込まれるんですね。

 

バランスを取らなければ

いけないというのは

悪い物を入れるのが良くないですね。

 

良い物を入れておくと

血管が綺麗になりますね。

 

病名なし

 

漢方の人に病名を

言っても駄目なんですね。

 

それはどんな症状ですか

実は目眩がするんです。

 

「突然に倒れたりするんです」と

言えば

それは血管が詰まってるんですね、

体のバランスを取りましょう。

 

f:id:shiho196123:20190212013829j:plain

 

胃なんですけど

直接の子分は口ですね。

 

胃が疲れてくると

口内炎が出来ますね。

 

なかなか食事が

食べれなくなると

唇が荒れるし切れますね。

 

胃が疲れてくると

そういう状態が出来てきて

食べるものを自然と減らしてきますね。

 

胃を休めて

人間の体は上手い具合に

回ってるんですね。

 

人間の体は精密機械なんですけど

機械より優れていて治す働きまであります。

 

癌というのは

一説によると年間に

何個か出来ますね。

 

癌が出来れば

殺してしまいます、

殺せなくなるほど

バランスが悪くなったときに

出て来てしまうんですね。

 

風邪の菌もいっぱい飛んでいますね、

しかし普通の人はかかりませんね。

 

病は気から

 

人間の気持ちは大切ですね、

風邪には絶対にかからないのと

言い出すと

風邪にはかかりませんね。

 

もの凄く大切な用事のある人には

あまり風邪とかはないですね。

 

日露戦争でもの凄く寒いところで

戦をしていても

ロクナ物も食べてなくても

あんまり風邪とかはないんです、

これを病は気からというんですね。

 

正しい物を入れれば

体の具合も良くなりますね。

 

貴方には二人の医者がいてますね、

それは足なんですね、

一日に7000歩を歩くことで

体のバランスが取れますね。

 

痛い人にすぐ歩くことは

出来ないですね、

栄養のバランスを取れば

治りますから、

後は二人の医者がいてますから

自然にバランスが取れますね。

 

f:id:shiho196123:20190212014358j:plain

 

斉藤一人さんのお話を纏めました。

 

皆様、いつもご精読有り難う御座います。 

www.youtube.com

https://youtu.be/8lIuZ1GzxvE

お世話になっております。

Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

www.youtube.com

 

我が儘勝手で申し開きも御座いません。

上記の赤色のボタンを押してくださいね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村