これはメンタルヘルスの問題もあるけれど、実は体にミネラルが足りているかどうかに大いに関係があると思います。
温泉やアロマセラピーの効用
私は温泉が大好きです。
私にとって温泉の効用は数え切れないほどあります。
神経痛や筋肉痛にはもちろんいいわけですが、それよりも心の部分での効用が大きいと思います。
温泉に行くことで気分転換ができ、新たなアイデアが湧く私のようなタイプの人はきっと多いのでしょう。
「やりたいことは今やった方がいい」
一人さんはそれが健康と長生きのコツだとずっと言い続けています。
ですから、私もそうしていますし、「温泉に行きたくて行ける人は、今、行った方がいいですよ」と周りの人にもそう勧めています。
眠かったら寝た方がいいし、食事と一緒で、欲しい時には欲しいものをとる。
それが人間には最高のリラックス、リフレッシュになるのです。
これは理屈でも何でもありません。
アロマセラピーなどもそうですが、あくまで自分基準ということなのだと思います。
良い香りでほっとする人はそれでいいし、臭いなと思う人は嗅がなければいいし、これが良いのだから嗅ぎなさいというものではないでしょう。
自分自身の気持ちがよければ行った方がいいし、一般に言われているからといって、「温泉に入ったって別になあ」という人は、体にいいはずだからといって我慢して湯に浸かっている必要はありません。
世の中は情報が氾濫しています。
問題なのは、日常生活の細かな事にまで何でもランキングをつけてしまうことかもしれません。
ランキング1位が絶対だというような捉え方をするのではなく、本当は疑いを持つべきなのです。
周囲に惑わされず、自分が良いと感じるランキングで行動すればいいのです。
ストレスをためない秘訣とは
「世の中で最高のストレスとは一体何でしょうか?」
そう一人さんに聞いたことがあります。
そしたら一人さんは間髪入れずにこう返してきました。
「それは『脅かされること』だよ。ここをしっかり押さえなきゃね」
当たり前の話ですが、女の子がストーカー行為されるのは御免だろうし、私だって、帰宅した玄関の前にナイフを持っている男がいるのはまっぴらです。
行動や言葉によって脅かされる、驚かされるのが、私たちにとり最も耐えられないことなのです。
でも、今の世の中、どこへ行っても「ストレスが体に悪い、ストレスこそが敵だ」という声が聞こえてきます。
病院のお医者様でさえそう言います。
きっと困るだろうから黙っていますが、「じゃあ、ストレスってどうやって避けるのですか?」と聞きたくもなります。
避けられもしないことを悪い悪いってずっと言われているのだから、それは精神的に脅迫され続けている状態に等しいわけです。
何しろ、気をつけられないものに対して気をつけろって警告するわけですから。
それがとてつもないストレスになって、我々の心の底に蓄積しているはずです。
一人さんが上手い比喩で笑い飛ばしていました。
「山道を走っている時に、『落石注意』の立て看板があるだろう。
でも、どうやって、落石を注意したらいいのかわからない。
ストレスに気をつけろっていうのは、それと同じ理屈だよな」
世の中の大人達も同じようなストレスを子供たちに十分与えています。
例えば、勉強が苦手な子供に、「そんなに勉強ができないと、社会に出てから困りますよ」と叱りつける親は多いのですが、あれは正直言って脅しですよね。
それより幼稚園から高校まで言い続けています。
これで勉強のできない子供は、社会に出るのが怖くならない方がおかしい。
それを「勉強ができないのだから、あんたは社会向きなのだよ」と励ましてあげれば、子供だって元気が出るわけでしょう。
ストレスをかけるようなことを言っていることに、大人の方が気がついていないのです。
気持ちをプラスに保つ秘訣
これはメンタルヘルスの問題もあるけれど、実は体にミネラルが足りているかどうかに大いに関係があると思います。
人間を元気にして、プラス思考に導くためには、ミネラルが必要不可欠。
そのミネラルが現代人に圧倒的に不足しているのは大問題なのです。
ミネラルウォーターをがぶ飲みするぐらいではとても追いつきません。
ミネラルが不足すると脳に血が入っても酸素がいかなくなるから、当然、頭はぼーっとするし、物忘れも多くなるので、老化にも間違いなく悪影響を及ぼすと言われています。
それがベースになってうつ病やインポテンツになることもあるようですし、美作に取り沙汰されている骨粗鬆症に関しても、ミネラル不足が起因しているはずです。
このように、健康に関してとりわけ見直しを迫られているのがミネラルの問題なのです。
なぜ、日本人はミネラル不足に陥ってしまったのでしょうか。
海の恵みについて考えてみると、日本人が全体的に海藻を食べなくなったこととか、魚を丸ごと食べることがなくなったとか、それから出汁が人工になって、実は魚、海藻から取れていたミネラルが取れなくなってしまったことなどが考えられます。
人工出しからはアミノ酸が取れるのですがね。
では土からの恵みはどうかといえば、一人さんはこう嘆いています。
「今の野菜にはミネラルが足りないんだよね。
これだけで連作を続けていくとさ、格好の良い野菜はできるけれど、ミレニアルもカルシウムも鉄分も薄まってしまうよね」
ひとりさんが長年を訴え続けてきた食事の力が世間で認められ、評価されてきたのに、食べ物の力自体が昔より失われてきているのが悔しいと思いますね。
確かに昔の野菜の力にはすごいものがありました。
例えばかぼちゃはミネラルの宝庫でした。
でも、今は熊笹まで手を伸ばさないと、昔のかぼちゃのようなパワーは得られません。
後は、家庭で使う鍋、釜、やかん、フライパン、包丁など、かつては鉄製だった調理用の道具の素材がテフロンやセラミックなどに変わってしまったことも、我々からミネラルを遠ざけている原因になっていると、一人さんは指摘しています。
ミネラルのことを今一度、真剣に考え直すときが来ているようです。
農薬の功罪
ほとんどのミネラルは海藻に含まれています。
だから、海藻さえ食べていれば万全だったわけですが、それが今、ご承知のように、国土の乱開発によって危機に瀕しているのです。
例えば、山から海へ流れ下る川の途中をダムで止めると、上水だけ海へ流れていって、海藻たちの栄養になる肝心の山の葉芽が海に届かなくなります。
そうすると海草が育たなくなって、海草のめぐみを頼りにしている人間ががっくりするだけでなく、海の様々な生態系に悪影響を及ぼします。
やがて海は枯れてしまうかもしれません。
そんなカスのような状態で獲れた海草からは、本来のミネラルは得られず、返って私たちの体内のバランスを崩してしまうのかもしれません。
このようになかなか本物が採りにくい時代になってきています。
例えば野菜についてもそうです。
無農薬と農薬をたっぷり浴びた可能性の高い野菜のどちらが良いかは決まっています。
ただ家計の問題や数量の問題などもあって、常に無農薬野菜だけというのは難しいと思います。
一方で、一人さんのような考え方もあります。
「農薬で野菜を作っている人たちのことをあまり悪く言わない方がいいよ。
もしも全農家が無農薬にしたら、国民の半分が飢え死にするぐらいに虫にやられちまうに違いないんだから」
飢え死にしたら元も子もありませんからね。
難しい問題です。
本物が取りにくい時代であることを忘れないで欲しいですね。
今日1日だけ一生懸命生きよう明日のことは考えないで
追伸 不機嫌に玄米菜食するなら何でも感謝して食べて「上気元」がいい
「体のために、玄米菜食してるんです」って言う人がいます。
その人が、楽しく玄米菜食しているなら、いいんです。
でも、あんまり楽しくなさそうな顔で、玄米をもそもそ食べている人がいる。
スーパーに買い物に行っても、棚に並んでいるもののラベルを片っ端から見て、「これは添加物が入ってる」とか、「これは農薬が何回かかってる」とか、不機嫌そうな顔で買い物をしています。
そのうち人にまで、「こんなに体に悪いもの食べるのやめなさい」とか、「玄米が一番いいから食べなさい」とか言う人がいる。
それって、楽しい食事でしょうか?
私は、自分の体のことを考えていますが、今は玄米は食べていません。
いつも白米を、美味しく頂いています。
そして、お肉も、美味しく頂いています。
野菜も、美味しく頂いています。
パンも、お菓子も、美味しく頂いています。
何でも美味しく「ありがたいな」っていただいて、それで、いつも「上気元」なんです。
玄米菜食について、あれこれ言うつもりはありません。
でも、不機嫌に玄米菜食をするのなら、なんでも感謝していただいて、「上気元」でいる方がいい。
私はそう思っているんです。
斉藤一人さんのお話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとう御座います。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きも御座いません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。