コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

斉藤一人さん 恵まれない環境に生まれてしまったら

スポンサーリンク

f:id:shiho196123:20200618100605j:plain

 

 

自分が置かれた環境や状況を嘆きたくなることは誰にでもあります。

生まれた時はそうだとしても、その状況を一生握りしめていることはないんです。

 

 

 

恵まれない環境に生まれてしまったら


「なんでこんな家に生まれてしまったんだろう」

と嘆く人がいます。

「なんでこんな容姿に生まれたんだろう」

と思う人もいるでしょう。

私流に言えば、それも「あなたが選んできたんですよ」ということになります。

自分が置かれた環境や状況を嘆きたくなることは誰にでもあります。

生まれた時はそうだとしても、その状況を一生握りしめていることはないんです。


生まれ持っているカードはいつでも変えられる


麻雀だって、最初に来るのはどうしようもないってかもしれない「手」かもしれない。

でもこの牌でずっと行け、と言っているわけではなりますありません。

どれを捨てて、どれを拾うかはその人の自由です。


もっと言えば、順番が来なくったって、変えていい。

ゲームがかわりばんこだけれど、人生はかわりばんこじゃない。


でも三十歳になっても、四十歳になっても、後生大事にその牌を握りしめていて、

「変えたら?」

と言われているのに、どうしようもない「手」を持ち続けていると、どうしようもない人生になるんです。

どんな「手」がきても、ずっとそのままじゃないと駄目だと勝手に自分が思い込んでいるから変えられない。

でも本当はいくらでも変えられます。


変えられるから、人生は面白い。

ひどければひどいなりに面白いんです。


だって偉人伝なんか読むと、ひどい「手」から始まる人の方が多いでしょう?

野口英世は福島県のひどく貧しい貧農に生まれて、幼い頃手に大火傷を負って、左手が不自由だったんです。

それでも努力して、世界的な学者になって、医学の発展に貢献しました。

ひどく貧乏だったり、体が弱かったり、最悪の環境から始まって、上がっていくから、人生は面白い。

自分の「手」、つまり「生き方」を変えないで、「定め」だけ変えようったって無理な話です。


自分の人生の舵はいつも自分が握っている。


右に行きたければ右に舵を取るし、左に行きたければ左に舵を取る。


間違って、南極の方に行っちゃうこともあるでしょう。

だったら途中で舵の方向を変えればいいんです。

ハワイに向かっているのに、ペンギンが出てきたらおかしいでしょう?

流氷が流れてきておかしいから、「これは間違った。舵の方向を変えよう」でいいんです。

だって、舵を握っているのはあなたなんだから。

間違いはある。

だけど、自分の人生の舵を離しちゃいけないんです。

 

 


人生が一番変わるのは、人に喜ばれることをする時


どんなに酷い環境に生まれたとしても、魂から見ると、そこが自分が一番成長する道場なんです。

魂がそこを選んだんだから、安心してそこで修行すればいい。

とはいっても、何も、そのままそこで我慢しろ、と言っているわけではないんですよ。

さっきから言っているみたいに、自分の「手」を変える、つまりそこにいて、生き方を変えていけばいいんです。


どうやって変えるのかと言うと、一番わかりやすいのは、人に喜ばれることをすればいい。

そうすれば自分の「手」が少しずつ変わっていきます。

「私は人様に喜んで頂けるような立派なことができません」

と言わないこと。

喜ばれることをするのは、実はとても簡単です。

例えば昨日私がやったのは、ファミレスの駐車場で釘を拾ったことです。

お弟子さんと一緒にお昼を食べにファミレスに入った時、駐車場に釘が落ちていたんです。

その上を車が通ったら、パンクするかもしれない。

それじゃあかわいそうだと思ったから、私は釘を拾って、釘を拾うことにしているんです。

だから昨日も週間で釘を拾ったんですが、まだ思い直して、もう一度行けた釘の所に戻りました。

何故って、私が釘を避けた近くに自転車が停めてあったから。

もしかしたら自転車に乗った人が釘を踏んづけちゃうかもしれない。

だから、もっと遠くで安全な所に避けてきました。

私がやったことは、誰かが、

「一人さん、ありがとうございました。助かりました」

と言ってくれるような大げさなことじゃありません。

きっと誰も気づかないでしょう。

でも釘をそのままにしておいたら、誰かの車や自転車がパンクしたり、誰かの足に釘が刺さったりして怪我をするかもしれない。

それを未然に防いだんだから、人から喜ばれることです。


そして誰も気が付かなくても、人に喜んでもらえることをすると、神様はちゃんと見ていてくれるんです。


その証拠に、私の周りにはついていることがよく起きます。

例えばこの間は私たちが乗っていた車が高速道路で急に動かなくなってしまいました。

「どうしよう」と思っていたら、偶然にもそこにパトロールの高速警備隊の人が通りかかって、助けてくれました。

ガクン、プシューと車が止まって、「わあ、どうしよう」と思ったら、間髪を入れず、パトロールの警備隊の人が通りかかって、

「どうしました?」って助けてくれたんです。

神様ってすごいな、と思いました。

それからこんなこともありました。

秩父をドライブしていた時のこと。

他県ナンバーの車が山道でうろうろしていたんです。

「どうしたんですか?」

と聞いたら、

「初めて秩父に来たんで、迷っちゃったんです」

と言います。

私は何度も秩父に来ているので、

「よかったら私が案内しますから、後ろをついてきてください」

そうしたらその人が、私の車のタイヤに釘が刺さっていたのを見つけてくれたんです。

すぐさまガソリンスタンドに行って、直すことができました。

その人に親切にしてあげて、その人が私の後ろをついてきたから、私のタイヤの釘を見つけることができたんですね。

釘つながりですけども、これなんかも偶然とは思えません。

神様は偶然を装って、私たちに「ちゃんと学びなさい」「人様から喜ばれることをしなさい」と教えてくれているんです。


人が喜ぶことをしていれば、巡り巡って自分にも嬉しいことが返ってくる。

喜ぶことをしていれば、人生も喜ぶことしか起きないようになる。


それをひっくり返していると、最悪だと思っていた自分のカードもいつのまにか、喜びのカードに入れ替わっているんです。


世の中は良くなっていくのか


未来に希望が持てないという人が時々います。

「日本はどんどん貧しくなって、この先、もう真っ暗だ」

「地球の環境は汚染されて、もっと住みにくくなるだろう」

「給料も上がらないし、会社の業績も悪いし、俺の将来はどうなるんだろう」と。

でも私は、これからはどんどん良くなっていくと思っているんです。


不安に思っている悪いことは、実際は1/50しか起きない


この間も私に、

「アメリカでトランプ氏が大統領になったから、日本の景気は大変なことになりますよね」

と言った人がいました。

しかし、私はこう言いました。

「全然ならないよ、保護貿易だのどうのこうのと言ったって、アメリカは必要だから物を買っているんだよ。

国民は買いたいものは買うんだよ。

我々は買いたくなるものを作ればいい。
民主主義の国で保護貿易なんて、できるわけないよ」

でも不安症の人は、どんなに説明しても、不安は消えません。

その人もまだ不安そうな顔をしていました。

世の中には「未来がだんだんよくなる」と思える人と、「ドンドン駄目になっていく」と思う人の二種類がいるんですね。


でも誰が何と言おうと、明らかに世の中は良くなっています。

松下幸之助さんの話ではありませんが、宇宙はちゃんと生成発展している。

例えば今より少し前、江戸時代の事をちょっと考えてみましょう。

江戸時代は将軍様の家にだって、扇風機なんかありませんでした。

冷蔵庫もなかった。

その時代から少しずつ良くなってきて、今はどの家にも冷蔵庫があります。

扇風機どころかクーラーだってあります。

いつのまにか、私たちは将軍様より良い暮らしが送れるようになっているんです。

江戸時代に生まれなくて良かったですね。


こんなに良い時代になっているのに、「未来が良くなるとは思えない」と不安に思うのは、社会に原因があるんじゃなくて、その人の心の問題なんです。

この世の中にはどんないいことを並べられても、不安に思ってしまう不安症の人がいるんですね。

つまり、「世の中はどんどんダメになっていく」と考えるタイプの人間です。

そういう人は常に不安に思うから、足がすくんで動けなくなってしまう。

動けないと行動ができないから、運が回ってこない。

そして不安に思うから不安な生活が来ちゃうんです。

相撲取りでも、土俵に上がらなければ勝負ができません。

足がすくんでじっと土俵下にいたのでは、そのうち相撲取りをクビになって、路頭に迷ってしまいます。

行動しないということ自体が、自分の未来を閉ざしてしまう。

その意味で言えば、不安症の人が自分の将来を不安に思うのは、本当に不安が来ちゃうんだから、間違いではないんですが。

だからもし、自分が不安症の人間だと思ったら、

「自分が考えている悪いことは、本当は1/50くらいしか起きないんだ」


と思うようにしたらいいんです。


同じ問題が起きた時、世間の人は「1」くらいの反応しかないのに、自分は「50」くらいに悪く感じているんだ、と思うようにしたらいい。

要するに「50倍に膨らませて感じているのだ」と自分に言い聞かせる。

そのことを意識するようになると、過剰反応している自分がだんだんバカらしくなってきて、そのうち不安に感じるのをやめるようになります。

不安症を治そうとするんじゃなくて、自分はそういう性分なんだ、ということを受け入れる。

そして、「あ、また50倍に悪く感じているな」と思っていれば、などはそんな自分でもどうやって楽しく生きられるのかに集中できます。


「よくなる」前提で生きると本当に良くなる


本当は人生に困ったことは起きないんです。

だって自分の人生は自分の責任で決めているんだから、自分でも処理できないような困ったことなんて起こるはずがない。


その人様に乗り越えられない「困ったこと」を神様は与えないんですよ。


でも親は子供に平均台の上を歩かせて、

「ここから落ちたら、大変だよ」
と言って脅します。

「テストでちゃんと点が取れないと、いい学校に行けないよ」

「いい学校に行けないと、いい職業に就けないよ」

「いい職業に就けないと、貧乏になるよ」

そうやって狭い平均台の上を歩かせようとする。

じゃあ、平均台の上から落ちたらどうなるんですか?

落ちたら、広い大地があるだけです。

何も大変なんてことなんてない。

私は子供の頃からそれを知っていたので、親がなんと言おうが、先生がなんと言おうが、

「高校なんか行かない。中学だけでいいんだ」

と言い張りました。

最後は知り合いの銀行の人まで出てきて、

「高校ぐらいは出ておかないと」

と説得されましたが、私は言うことを聞きませんでした。

そして平均台から飛び降りて、自分の大地を歩いていたら、会社を持って、納税額日本一になって、今、楽しくて、幸せです。

世の中は生成発展するようにできているんです。

その流れに素直に乗っていればいい。

今の世の中は江戸時代に戻りません。

生成発展しているんですから。

100年前もはもっとひどかった。

200年前はそれよりもひどかった。

時代は戻りません。

世の中をよくなるようにできているんです。
私の人生も、あなたの人生も良くなるようにできている。

「良くなる」と思い込んでいれば、別に何の問題も起きません。

「良くなる」と思っているから、よくなるように生きるし、よくなる道も見えてきます。

でも「よくならない」と思っている人は、「良くならなかったらどうしよう」と思うので、足がすくんで行動できません。


行動できないから、変われない。

変われないから、運勢が悪くなる。

「よくなる」前提で生きるのか、「良くならない」前提で動くのか。


決定的な違いですね。

ちょうど東京駅を目指している時に上り電車に乗っているのか、下り電車に乗っているのかと同じです。

世の中が生成発展すると思っている人は、上り電車に乗っています。

私の生活圏は総武線の新小岩というところにありますが、上り電車に乗ると、何もしなくても、新小岩、平井、亀戸、錦糸町・・・・・と東京駅に近づいていきます。

でも下り電車に乗ってしまうと、どんどん東京駅から離れてしまいます。

どっちの電車に乗りたいのか、どっちを信じるかなんです。

もちろんこれからだって、地震は来るし、台風も襲います。

だけど、昔は地震が来ても放っておかれた。

今は仮設住宅を作ってくれます。

年金が安いと言ったって、昔は年金なんてなかった。

ほら、やっぱり良くなっているでしょ?


「このままいくと、駄目になっちゃう」じゃなくて、「もっとよくなる」なんです。


それを信じるか信じないかだけ。

上り電車に乗るか下り電車に乗るかだけの話です。

 

 

追伸 全ての女性はまだまだ綺麗になれる

私は、はゑゑちゃんだとか、女性達に「綺麗にしていなさい、もっと綺麗に」と言ってきました。

なぜなら、女の人はね、綺麗な方が得なんです。

そうやって言うと、運のいい人は喜んで肌のケアをしたり、お化粧をしたりして、どんどん、どんどん綺麗になっていきます。

だけど、本当は誰だって、お化粧したりして綺麗にしたら絶対にね、もっと綺麗になれるんだよ。


人間ってすごいんだよ。

何歳になろうが、顔立ちがどうだろうが関係なく、栄養をちゃんと取って、バランスよくとって、肌のケアをちゃんとやっていると、必ず答えてくれるものなの。

化粧だってね、今まですっぴんで過ごしていた人が口紅を刺しただけで綺麗だし、みんな、今よりもっと綺麗になれるんだよ。
それを、「綺麗」って言っただけで、すごい美人と自分を比較するの。

これがね。

あまり、よろしくないことだな、って私は思うのね。
私は、「比べちゃいけない」と言ってるんじゃないの。

他人と比べて、「やる気満々になる」なら、いいんだよ。

だから、他人と自分を比べて、「自分のダメなところはこことここだな」と思った時、俄然ファイトが湧いて、綺麗になる努力がしたくなるのはいいんだよ。

努力してても楽しくて仕方がないんだよ、その本人が。
ところが、「自分がこことかがダメなんだ」と思って、「だから、何もやらない」じゃさ。

なあ、あなただって、つまんないだろ?

やっぱり、ポーカーでもなんでも、「自分に配られたカードで、どうやったら、上がれるだろうか」って考えるから楽しいのであってさ。
今、あなたの手持ちのカードは、その顔なんだよね。

その顔を、より綺麗に、若々しく見せてくれるものが、周りにたくさんあるんだよ。

化粧品とか、食品とか、色々あるよね。

そういうもの全てを使って、自分の今の顔をちょっとでも輝かせるという、ゲームだな。
だから今の自分よりちょっと良くなるには「化粧どうしよう」「髪型どうしよう」とか、やっていけばいいだけなんだよね。

そうやって今の自分より綺麗、次はもうちょっと綺麗って自分の階段を上って行けばいいの。
自分の階段を上っていけばいいんだ、というのは、男も同じ。

どんな人間も、等しく、求められているのは、「今ここの段階から、どうやって一歩上がるか」なんだよ。

 

 

www.shiho196123.net

 

 

斉藤一人さんのお話を纏めました。

 

皆様、いつもご精読ありがとう御座います。

 

 

www.youtube.com

 お世話になっております。

Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

www.youtube.com

 

我が儘勝手で申し開きも御座いません。

 上記の赤色のボタンを押してくださいね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ
にほんブログ村

お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村