そうすると、例外、例外、例外、例外が重なって、大例外になっちゃうんだよね。
良いことの積み重ねだよ。
- 質問1 例外
- 質問2 良い意味の例外
- 質問3 例外になる方法
- 質問4 例外のコツ
- 質問5 例外の質問
- 質問6 究極の例外
- 質問7 例外の気分
- 質問8 例外の道
- 質問9 例外の芸能界
- 追伸 質問 反抗期
質問1 例外
例外って、どういうことですか?
斎藤一人さん
例外というのは、特別ということだよね。
一人さんは、中学校もろくに行ってないんだよね。
サボってたから。
「それでも納税日本一になった」と言うと、「一人さんは、例外ですよ」と答えるんです。
だとしたら、「例外になる方法を教えるよ」と言ってるんです。
それが例外思考です。
質問2 良い意味の例外
人はもともと、みんな例外なのですか?
それとも顔晴って、例外を目指すものなのですか?
斎藤一人さん
元々は、個性的だから、個性はあるんだよね。
例外といっても、度合いだよね。
強烈な個性だと思うよね。
例外的にいいということだよ。
良い方の意味の例外だよ。
頭のおかしいやつも例外だからね。
質問3 例外になる方法
どうすれば例外になれるのですが?
斎藤一人さん
例えばね、例外も度合いがあるんだけど、俺が進めているのは、白光の誓いを言うんだよ。
自分を愛して、他人を愛します。
優しさと笑顔を絶やさず、
他人の悪口は決して言いません。
長所を褒めるように努めます。
「これを毎朝、10回ずつ言いな」と言うんだよね。
俺はもちろんやってないよ。
あなたがやんな。
俺はそれの塊なの。
これからやろうという人が、やりなと言うの。
「何が例外なんですか?」
そういうことを言ってること自体が例外なんです。
変わってるということなんです。
普通の人というのは、同じことをしていて、例外になろうとするんだよ。
それは不可能なんだよ。
質問4 例外のコツ
自分をどこまでも愛する。
例外の道を歩くには、それが大切だと思います。
どんな時でも、それを実行するようなコツがありましたら、
教えてください。
斎藤一人さん
自分を愛するというのは、幸せな「例外もの」になりたいんです。
有名な画家で自分の耳をきったという人がいるんだけど、例外でもいろんな奴がいるんだよ。
自分のことを愛していないと、幸せな「例外もの」にはなれないということです。
コツも何も関係ないの。
コツより実行力だよね。
質問5 例外の質問
自分を笑わせるために、何か良い方法があるのでしょうか?
斎藤一人さん
自分でどんなことで笑うのか、紙にでも書いとくんだね。
自分って、こういうことで笑うんだとだいたいわかってきます。
今まで自分が面白くて笑った映画とか、そういうのだね。
調べるんだね。
斎藤一人さんは、小さい時から、努力しなくても、楽しくて仕方ないの。
自分が楽しくなる方法を、斎藤一人さんに聞くなんておかしいよね。
それが笑えるよ。
質問6 究極の例外
例外の道でも、それなりとか究極とかあるのでしょうか?
あれば、究極の例外の道を歩くための心構えとかありましたら教えてください。
斎藤一人さん
心構えは要りません。
例外ってね、重なりなんですね。
例えば、会社で一番でかい声だして、「おはようございます」ということが、例外1なんですね。
おトイレ掃除しているおばさんに「いつもありがとうございます」と声をかけるのも、例外2なんです。
自分の仕事を終えたら、「手伝おうか」と声をかけるのが、」例外3なんです。
出世してもい威張らないとか、例外4なんです。
そういう重なりなんです。
何か一つから初めてみるんだよね。
簡単に言うと、例外になるのは勇気がいるんだよ。
斎藤一人さんみたく、生まれつきそういう人もいるんだよ。
だからコツを教えてんだよね。
できることから一つずつが初めて行くの。
そうすると、例外、例外、例外、例外が重なって、大例外になっちゃうんだよね。
良いことの積み重ねだよ。
質問7 例外の気分
例外の人生をあるくと、どんな気分になるのでしょうか?
斎藤一人さん
それは気分がいいね。
いい気分だね。
いいことを積み重ねていくと、いい気分にしかなるしかない。
質問8 例外の道
世界中の人が、それぞれ例外の道を歩き始めると、
この地球はどうなるのでしょうか?
斎藤一人さん
素晴らしいことになっちゃう。
例えば例外を皆が歩いたら、男はみんないい男になっちゃう。
魅力的だから。
女の人は、誰に惚れていいかわからないから、彼氏なんか10人ずつぐらいできちゃって、楽園ですよ。
だって、魅力的なやつばっかりになっちゃうんだよ。
パラダイスですよ。
彼氏が一人だなんて言ってられないよ。
毎日初恋ができるよね。
3日に一人とか言ってられないね。
1日5人とか10人だよね。
誰と誰がかち合うとか、そんな細かいことを言う奴がいないんです。
魅力的なのが少ないから、奪い合いになっちゃうんです。
全員が魅力的になったら、それこそパラダイスです。
魅力的な人が少ないから、取り合いになっちゃうんです。
全員が魅力的になったら、会う人会う人が素敵だよ。
はい、以上です。
質問9 例外の芸能界
例外の業界ってありますか?
斎藤一人さん
芸能界ですね。
芸能界って、好きなことやってんの。
好きなことをやって、なんとかおまんま食べれるのが芸能界ぐらいなんです。
その代わり、みんながやりたいから、なる確率が著しく低いということです。
で、普通の人は大概に何してるかというと、
大概は人の苦手なことをしてるんですね。
例えば、人は穴を掘ったりするのが嫌ですよね。
それを、穴を掘ったりしてるんです。
屋根の上あがってるとかです。
おおよそ、人の嫌がることがあるのよ。
それを一生懸命やるしかないんです。
だから、99.9%までの人は、大概人のやりたくない事をやってるんです。
それでもやりたくない中にも、摂理として、いくらかはやりたいことはあるんです。
ジムでウェイトしてる人がいてます。
本当はやりたくないんだよ。
ゴルフ行くか、ジムに行くかと尋ねてば、ゴルフに行くんですね。
本当はゴルフのプロになりたいんだけど、食べていけないんだよね。
だから、何か嫌なことをしてるんだよね。
誰でもそうなの。
プロになるということは、人のやりたくない事をしてあげて、初めてお金になるの。
そうすると、天が与えてくれた才能というのは、芸能界以外の人は、喜び見つけるしかないんですね。
屋根瓦屋も一生懸命やっていれば、俺が作った屋根はビシッとしているなとか、よそが5年持つところ6年もつんだよとか。
何かそこに楽しみを見出すの。
「私に向いてる仕事ありますか?」
そんなの知らねーよ。
何回も職を変えれば、どれか見つかるの。
なんかで生きていかなきゃいけないんだよ。
そしたら、これで生きようと思ったものに、熱を入れるの。
99.9%の人は、嫌なことしてるんだよ。
たいがい自分は、芸能人になれるかなれないかは、分かりそうなものなんだよ。
一番気の毒なヤツは、もうちょっとでなれそうなやつとかがいるんだよね。
もうちょっとは、全然、金にならないんですね。
歌の上手い奴がいるんだよね。
もうちょっとというのが、一番親戚も困るんだよね。
当人もう諦めがつかないで、運よくもうちょっとで手の届かない所にいるから、他の仕事に正々堂々と行けるんだよね。
あんなものは、ごくごく稀。
まず自分はなれないと思っていれば間違いないの。
俺たちはそんなふうにはなれないの。
それより俺たちはどの道で行くか。
商人の道で行くと言ったなら、ずっと商人の道を貫くの。
屋根瓦になったら、ずっと屋根瓦屋を貫いて、高いとこでもなんでも上がって行って、何かやるのよ。
それしか生きる道がないの。
なんだって、勝ち組と負け組に別れるしかないの。
いやいややってるやつが負け組なの。
どうせ働くの。
いやいや行ったら、働かなくていいんですか。
そんなことはないの。
間違いなく、働かなければならない。
働くということは、側が楽になるほど働くの。
会社に行って、自分の仕事終わりました。
自分の仕事が終わったぐらいで、働いたと言ってはいけないの。
働くというのは、隣の人の仕事まで手伝ってやるの。
それが働くということなの。
全然、側が楽してないようなやつが、働きに来たよなんて、とんでもないこと言ってはいけないの。
うちの会社は、側が楽になるほど働くの。
大社長でいうと、一万人ぶんぐらい税金払ってるんだよ。
側が楽になるほど働いてるの。
そこの弟子になったんだから、自分の仕事が終わりましたではないの。
自分の仕事が終わったら、人のを手伝うの。
さっさと手伝ってやるぐらいの人間が、勝ち組に行くの。
自分の仕事はそつなくこなしています。
その程度が負け組に行くの。
勝ち組と負け組がはっきりするというのは、どういうことですかといえば、しっかり働いて、側が楽することができるぐらい働いた人間が、勝ち組に行くの。
自分だけの仕事をして、その程度だったら、コンピューターでできます。
その程度だったら出張社員でできます。
必ずそういう時代が来るんだよ。
その程度が負け組だよ。
私はそつなくやってるから勝ち組でしょ。
とんでもない。
あなたは負け組ですよ。
追伸 質問 反抗期
今までずっと、何でも親の言うことを聞くいい子で生きてきましたが、もう親の顔色を伺うことに疲れました。
私はこれから、どうしたらいいのでしょうか?
斎藤一人さん
あなたは普通の子供たちが反抗期の時、親に反抗することができず、ずっと我慢してきたんですね。
でも、もう我慢しなくていいんですよ。
今からでも遅くないから、反抗期をやり直してくださいね。
というより、それしかないんです。
このババア!
このじじぃ!
と思い切り言いなさい。
できれば大声で、胸のつかえが取れるまで何百回、何千回と言ってください。
ただし、お父さんやお母さんに向かって言うのはダメですよ。
いきなりこんな暴言を吐かれたらびっくりして大変なことになるかもしれないし、不要な喧嘩の元になるからね。
必ず、誰もいないところで言うんだよ。
それ、で中途半端に止めないで、胸がすっとするまで何回でも言うんです。
怒り、恐れ、妬み、嫉み、僻みなどを表す「地獄言葉」を使って親の悪口を言ってもいいんですか?
反抗期に限っては例外なんです。
影で言うだけでも、地獄言葉を使うと親との関係が悪くなるのではないかと思うかもしれないけれど、帰って仲良くなれるもものです。
心配ないですよ。
人間、誰しも反抗期って必要なんです。
なぜかと言うと、親の言いなりになっていると、大人になった時に世間の言うことばかり気にするようになるんです。
そうすると、人に利用されるんですよ。
嫌なことを嫌だと言えず、厄介なことを押し付けられたり、お金を騙し取られたり......。
そうならないために、思春期になると親に反抗するんです。
反抗期って、ものすごく重要な意味があるからこそ、神様が人間に用意してくれたんだよね。
本当は、10代の時に「ババア」とか言ってる時期があったんです。
だけど、それが出来なかった人は、何歳からでも反抗期をやり直せばいいんです。
少し遅くなったけれど、今からでもやり直せば、ちゃんと自分の道に進めるようになりますからね。
斉藤一人さんのお話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとう御座います。
www.youtube.com https://youtu.be/9arBgGTxkWU
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きも御座いません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。