いちいち怒っていると、損をするのはあなたなの。
怒りの波動を出している人には、ますます怒りたくなるような出来事ばかり起こるから、あなたが不幸になる。
人に強要すると自分が損するだけなんだ
Q1
歩きスマホをしている人や、電車やバスでお年寄りに席を譲らない人など、自分勝手な振る舞いをする人に気持ちがもやもやして仕方がありません。
どうすればこのモヤモヤが晴れるでしょうか?
斎藤一人さん
歩きスマホをする人を見ると、嫌な気持ちになるのは理解できます。
だけど、歩きスマホの人を見かけるたびにいちいち腹を立てていたら、おちおち外なんて歩けないよ。
特に都会では、そこら中で歩きスマホしてるから。
それから、あなたが電車やバスで席を譲るのは自由なんだけど、他の人が譲るかどうかは、その人の自由なの。
それをわかっていないと、世間は腹の立つことばかりなんだよね。
で、これが一番肝心な事なんだけど、いちいち怒っていると、損をするのはあなたなの。
怒りの波動を出している人には、ますます怒りたくなるような出来事ばかり起こるから、あなたが不幸になる。
そして不幸なあなたからは、不幸な波動が出て、周りにも迷惑をかけることになるんだよね。
あなたの周りにいる人まで、皆が不幸になっちゃうんだ。
もちろん、あなたが「歩きスマホは危険だからやめよう」「困っている人に席を譲ってあげよう」と思うことは正しいよ。
ただ、人を批判するために正しさを振り回しちゃだめなの。
そういう波動は、自分はおろか、自分の大切な人も苦しめることになるからね。
わかるかい?
それとね、歩きスマホをしている人にとっては、それが人生の楽しみだったりするんだよね。
もちろん危険な場所でスマホばかり見るのは言語道断だけど、そうじゃないんだったら、問答無用で楽しみを取り上げるのもちょっと気の毒かもわかんない。
自由にしていい場面だってあると思うよ。
人それぞれ、好きなことも嫌いなことも違います。
それなのに、世間の常識だとか、あなたのためだとか言って正義を強要する人がいるんだけど、相手が嫌がってるのに押し付けるのは愛じゃないよね。
そう思うと、少し気持ちが楽になるんじゃないかな。
どの道へ進んでも幸せになれるよ
Q2
2年前に夫を事故で亡くし、9歳の娘と二人暮らしをしている28歳の女性です。
好きな人ができ、一緒になりたいと思っているのですが、娘がうまく順応してくれるか心配です。
娘は亡くなった夫に随分かわいがられていましたので、今も夢に出てくるほど忘れられない様子なのです。
交際相手と一緒になるのは、娘がもう少し大きくなるまで待つべきでしょうか?
斎藤一人さん
いい旦那っていうのは、なぜか早死にするんだよね。
その反対に、ろくでもない旦那ほど元気で長生きする。
という昔からの法則に従えば、この方の亡くなった旦那はすごくいい人で、結婚生活にいい思い出がいっぱいあるのかもしれません。
だからこうして、また結婚したいと思うんだろうけど、残念ながら、世間の大多数はそうじゃないからね。
世間の感覚で言えば、せっかくシングルになったのに、わざわざまた地獄の結婚生活を始めることはないと思いますよ。
だから一番いいのは、恋人として付き合うことだろうね。
それなら、娘さんも納得できるんじゃないかな。
ただ、どの道を選ぼうと、あなたが楽しければ、それで幸せになります。
結婚してもしなくても、どちらでも幸せになれるから、最後は好きな方を選ぶといいですよ。
で、娘さんがどうしても口出ししてくる場合は、ガツンといいな。
「そんなにお母さんの幸せが反対するんだったら、将来あなたがいい男を見つけてきた時も、私は同じように大反対するからね」
やられた事がやり返す。
というのは冗談ですけど、それぐらいの気持ちでいれば、かえって娘さんも反対しないと思いますよ。
あなたの幸せが娘さんの幸せにつながるから、自分が一番幸せになれる道を選んでください。
あの人も正解、あなたも正解、みんな正解
Q3
私は職場でみんなに親切にし、分からないことは何度も教えてあげるのですが、先輩は、一度教えたことは二度と教えてくれません。
そして、私が毎日気分よく過ごしている一方、先輩はあまり充実していないように見えます。
このような先輩の心に、灯を灯す方法はあるでしょうか?
斎藤一人さん
この方の質問を見ると、間違っていることがあるんです。
それは何かというと、あなたは一回しか教えない先輩のことを、どこか不親切で悪い人だと思っているんだよね。
だから、先輩の顔が暗いとか、充実してないように見えるの。
でもね、先輩は先輩のやり方をしているだけで、先輩にとってはそれが正解なんです。
あなたとやり方が違うだけで、先輩は間違ったことをしているわけじゃないの。
それから、あなたのやり方、あなたにとって正解です。
正解って一つじゃない。たくさんあるんだよね。
100人いれば、100通りの正解があるんです。
先輩は素晴らしいし、あなたも素晴らしいよ。
昔なんてね、全く教えない人もいたんだよ。
勝手に見て覚えろっていうやり方。
で、職人の世界なんかだともっとすごくて、やり方すら見せてくれないの。
背中しか見せないで、後ろから見た手続きは音で覚えろって言うんだよね。
それでも職人がちゃんと育ったんだから、その教え方も間違いじゃない。
人間というのは、真剣になればどんな教わり方でも仕事を覚えるものですよ。
それとね、こんな質問もあって。
「一流ホテルのラウンジへ行くと、豊かな波動にあやかれるという話がありますが、新幹線のグリーン車なども同様の効果があるのでしょうか?
席が良くても到着時間が早くなるわけではないので、普通車に乗って、グリーン車との差額で美味しいものを食べた方が得か、それとも波動の上がるグリーン車に乗るべきか迷います」
こういう場面でもね、やっぱり正解はひとつじゃないの。
グリーン車に乗りたかったら乗ればいいし、乗らないで差額分を貯金したり、美味しいものを食べたりしたい人はそうすればいい。
自分の好きにしたらいいんだよね。
どれも正解だから、あなたが「自分にとってこれが正しい」と思うことを選べばいいよ。
あなたにとっての正解が、正しい道だからね。
あなたが幸せになるには、常に「自分にとっての正解」を見つけることだよ。
喜ばれる存在になると道が開けるよ
Q4
私はパートの掛け持ちをしながら、笑顔で元気に働いています。
ですが、どうしても幸せなお金持ちになりたいです。
ますます元気に、そして楽になるように働いていれば、今よりうんと豊かになれる道に呼ばれるでしょうか?
斎藤一人さん
人はね、喜ばれる存在になると道が開けるんです。
だからまずは、今のパート先で、周りからもっと喜ばれるにはどうしたらいいか考えてみるといいよね。
喜ばれるようになって、別に難しいことじゃないの。
笑顔がいいとか、明るく挨拶ができるとか、返事がいいとか、自分が知ってることを気持ちよく教えてあげられるとか、ただでできることっていっぱいあるよ。
大したことじゃないけど、そういうことがちゃんとできる人って案外少ないんだ。
で、そういう簡単なことすらできない人が、喜ばれる存在になれるわけがないよね。
それとね、やっぱりお金持ちになりたいんだとしたら、お店とか会社に雇われながらって難しいんです。
つまり、独立も視野に入れるべきだけど、もしあなたが「これだ!」と思うことで独立できたとしたら、やっぱり喜ばれる会社とかお店にならない限り、うまくいかないよ。
喜ばれる従業員になり、喜ばれる店長になり、喜ばれる社長になり、喜ばれる会社を経営する。
お客さんだけでなく、従業員からも、取引先からも喜ばれる会社にするの。
それができれば、必ず豊かさもついてくるからね。
そのためにも、今から「喜ばれる従業員ってどんな人だろう?」って考え、実践してみるといいですよ。
だって、どんなに大きな会社になったとしても、商売の基本は、社長である「あなた」だから。
喜ばれるという道から外れると、間違いなく失敗する。
電車が線路から外れるのと同じで、大事故を起こすの。
それくらい重要なことだから、あなた自身が喜ばれる存在であり続けることを忘れちゃいけないよ。
そういう意味では、自分がお客さんとしてお店やなんかに行った時も、いいお客さんだと言われるような振る舞いをしなきゃいけないんです。
相手から、「あなたが来てくれて嬉しい」と言ってもらえるようにすること。
そこまで含めて喜ばれる存在になれたら、100点ですよ。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。