コンクラーベ

斉藤一人さんです

20191229105200

斉藤一人さん 掃除は人生を輝かせる最高の神事

スポンサーリンク

 

 

f:id:shiho196123:20210415221902p:plain

 

 

ついてる人生にしたいんだったら、

掃除しないことには始まらないんです。

 

 


神様は綺麗な場所が大好きなんです


はなゑ

今日は、私の人生の師である、斎藤一人さんにお越しいただきました。

これから、「運がよくなる掃除」について、お話を伺いたいと思います。

一人さん、よろしくお願いいたします。

斎藤一人さん

はい、わかりました。

まず、私は商人で、掃除の専門家じゃありません。

だけど、掃除をすると、商売がうまくいくということや、人生で成功できるということは知っています。

この本を手にとってくれた皆さんに役に立つと思うことを、お話ししていきますから、楽しみながら聞いてくださいね。

昔、はなゑちゃんは、掃除は得意じゃないって言ってたよね。

はなゑ

はい。あまり得意じゃありませんでした。

でも、一人さんに掃除の大切さを教わって、一人さん流の掃除法を心がけたら、掃除好きになれたんです。

本当に感謝です。

斎藤一人さん

はなゑちゃんが偉いのは、いいことは素直に、ちゃんと実践するんだよね。

掃除は苦手だっていう人、びっくりするほど多いです。

でも、掃除はやらなきゃダメなんです。

「私は、掃除ができない人なんです」っていう人は、

「じゃ、散らかって、埃まみれの部屋で、ずっと暮らすんですか?」っていうことなんです。

私がよく言うことなんだけど、神様は、綺麗な場所が大好きなんです。

いい神社に行くと、いつも綺麗に掃除されていて、清々しいですよね。

綺麗な場所には、福の神が「ここは居心地がいいな」と言って住んでくれるんです。

掃除は、最高の神事なんです。

神社みたいに、建てられてから何百年も経っていても、きちんと掃除していれば、神様だけじゃなく、人間だって清々しいし、いい気分になる。

家だって同じことなんです。

はなゑ

確かにおっしゃる通り、掃除の行き届いた神社にお参りすると、心だけじゃなく体まで浄化されたような、いい気分になります。

伊勢神宮にお参りした時も、とても、清々しい空気でした。

斎藤一人さん

だから、同じことを家でもやりましょうっていう話なんです。

実際に、ちゃんと掃除をすると、心がすっきりするし、体調も良くなるんだよね。

掃除しない人の中には、汚い部屋に住んでいても平気だよ、ほこりで死ぬことはないよって思っている人がいるんです。

でも、それは間違いなんです。

はなゑ

言われてみると思い当たることがあります。

以前、部屋の隅っこで、ずっと埃をかぶっていたところがありました。

そこには、小物入れのカゴが置いてあって、何でもかんでもそのカゴに入れて、部屋の掃除をした気分になっていたんですね。

とても可愛がっていた猫がいたんですけど、その誇りの場所によりつこうとしなかったことがあります。

動物って、霊感が強いから、きっと、不浄な雰囲気を感じ取っていたんだと思います。

斎藤一人さん

そういう場所には、浮遊霊がいたりするんだよね。

家の中のそういう場所を放っておくと、住んでいる人も、体の具合が悪くなってきたりする。

私の話には、神様だとか、浮遊霊だとか、いっぱい出てきますけど、信じていない人は、そういうものかな、と思って読んでもらっても構いませんからね。

だけど、本当のことですよ。

例えば、ダンボールとか古い新聞紙は何かが、部屋の隅っこに置いてある。

そうすると、そこに、知らないうちに浮遊霊が集まりやすいんです。

そのうち、運気も下がってきます。

金運もそうだし、仕事運、恋愛運、何でもそう。

「うちは、夫婦喧嘩が絶えないんです」っていう人の家を見てみると、大抵掃除が行き届いていないんだよね。

はなゑ

健康のためにも、家族のためにも、掃除することが大事なんですね。


高いものでも使っていないんだったら意味ないんです

斎藤一人さん
それと、口癖のように、「あっちが痛い」とか、「こっちが痛い」って言ってる人がいますよね。

頭が痛いとか、胸が苦しいとかって。

病院で診てもらっても、問題が見つからない。

そういう人って、いらないものに囲まれて生活していることが多い。

トイレとか、台所とか部屋が片付いていなかったりするんです。

だから、「最近、なんとなく調子悪い」っていう時は、一度掃除してみるといいですよ。

はなゑ

はい!! 昔の私みたいに、掃除が苦手な人は、まず、どこから手をつけたらいいでしょう?

斎藤一人さん

それは簡単で、掃除が行き届かない理由の一つに、物が多すぎるっていうことがあるんです。

そういう時のやり方として、使うか使わないか迷ったら捨てるんです。

例えば、1年間一回も来なかった服とか、使わなかったバッグとかは、この先もう出番はないんです。
新しいの買っちゃうから、結局タンスの肥やしになるだけなんです。

そういう場合は捨てる。

自分で捨てるルールを作ってでもいいから、とにかく捨てる。

使わないものが山ほどあって、部屋を占拠している。

で、部屋の主は隅っこで我慢してる。

どっちが主だかわからない。

使わないのに捨てられない。

そういうのを「貧乏もったいない」と言う。

わかるかな?

はなゑ

貧乏もったいない、ですか?

斎藤一人さん

必要じゃないものに部屋中を埋め尽くされて、家の気もおかしくなって、そのうち体までおかしくなっちゃう。

そうやって、自分の寿命まで縮めてしまうほうが、よっぽどもったいないんだよね。
物が増えて置き場所が無くなっちゃったから、「もっと広いところに引っ越そうか」っていう人がいるけど、そういう発想じゃなくて、迷ったら捨てる、増えたら捨てる。

これが大事なんです。

最初は、大変かもしれないけど、少しずつでいいから捨ててごらん。

そうすると、人生が驚くほど違ってくるんです。

物を大切にするのは、日本人のいいところだと思うけど、昭和の初め頃と今とじゃ、世の中が全然違うんです。

昭和の初めの頃は、ものがなくて、着るものひとつだって、何度も何度も繕ってきたんです。

兄妹姉妹も多かったから、成長して着られなくなると、下の子に着せたりね。

それはそれで、よかったよね。

でも、今はそんなことないでしょ?

大抵の家は、ものが余ってる。

着ない服があったり、履かない靴があったりするんです、ね?

はなゑ

確かにそうですね。

斎藤一人さん

だからね、一度家の中をじっくり観察してみるといいですよ。

いらないものや使わないものが、結構あるはずだから。

モノはね、使って役に立って初めて本来の役割を果たしていると言えるんです。

どんなに高いものでも、立派なものでも、使っていないんだったら意味ないんです。

わかるかな?

はなゑ

そういうものがあれば、「思い切って捨てる」のが一人さん流の掃除ですね。

f:id:shiho196123:20210415222345p:plain


人間は、「不完璧主義」でいいんです

斎藤一人さん

大事なことはね、明るく、楽しく掃除をすることだよね。

掃除って言うと、家中綺麗にしなきゃ気がすまないって人がいるんです。
そういう人って、根が真面目で、完璧主義なんです。

だけど、物事を完璧にできるのは、神様だけなんです。

人間は、ちょっとずつ、ちょっとずつ、神様に近づく修行をしている生き物なんだよね。

だから人間は、完璧じゃなくていい。

「不完璧主義」でいいんです。

掃除も、最初から、隅から隅まで綺麗にしようって、眉間にしわを寄せてまでやることないよね。

はなゑ

はい。

とにかく少しずつでもいいから、楽しく始めてみるといいんですね。

私も、片付けや掃除が、とにかく苦手でしたが、一人さんに教わって、ちょっとずつ捨て始めたんです。

それこそ一日に一つでもいいから不要なものを捨てました。

そうすると、何か一つでも捨て出すと、部屋の雰囲気が変わってきたんですね。

半年も続けていると、いらないものがほとんどなくなって部屋がすっきりしました。

ちょっとずつやっていると、捨てるのが楽しくなってくるんですね。

本当に「楽しくやる事」って、続ける上でのコツかなと思います。

苦手だった私ができたんですから、ぜひ皆さんも試してみてくださいと言いたいです。

斎藤一人さん

少しずつやると、楽しくできますからね。

嫌々やってたら、途中で本当に嫌になって、やらなくなりますからね。

掃除って本当は、毎日やるものなんです。

でも、これまでできなかった人に、いきなり「毎日掃除しなよ」って言っても無理なんです。

そういう人は、最初から毎日やろうとしないで、「この日は掃除しよう」って、日にちを決めてやるのもいいんです。

例えば、毎週日曜日にやるとかね。

それでも大変だったら、月一回から始めてみるんです。
毎月1日は、神様の日です。

だから神様の日に、神様に見てもらえるように、掃除してみるといい。

はなゑ

場所を決めたり、日にちを決めたりして、最初は少しずつ始めてみるわけですね。


捨てる基準は「使っているかいないか」なんです

はなゑ

ブランド品だったり、プレゼントしてもらったものだったり思い出の品だったりして、迷ってもなかなか捨てられないものってありますよね。

こういう物はどうしたらいいでしょうか。

斎藤一人さん

それは、ものに魂が縛り付けられているんだよね。

ほとんどの人がそうなんです。

本当はいらないものなのに、「これは取っておかなくちゃいけない」とか「捨てちゃいけない」とかっていう考えに縛られてる。

はなゑちゃんも、私と初めて会った時、物が捨てられなかったんだよね。

でも、これははなゑちゃんに限ったことじゃないんです。

ほとんどの人が、同じように物を捨てられないでいるんです。

なぜかといえば、子供の頃から「物を大切にしましょう」っていう教育を受けてきてますからね。

だから、捨てる基準は、「使えるか使えないか」じゃないんです。

さっきも言ったけど、「使っているかいないか」で判断すると楽ですよ。

「でも、これは高かったから」って言う人がいるけど、高いお金を出して、いい勉強させてもらったって思えば、これからは物を買う時、より慎重になれる。

そうしたら、次から余分な物を買わなくなって、お金が貯まるようになるんです。

はなゑ

確かにそうですね。

私の知り合いにも、イタリア製の高級スーツを買って、1回も袖を通さないうちに体型が変わって着られなくなっちゃったっていう人がいます。

でも、高かったから捨てられなくてタンスの肥やしになっている。

斎藤一人さん

もちろん、ブランド品が悪いって言うんじゃないんだよ。

その人にとってそれが幸せなら、いいことなんです。

だけど、テレビなんか見てるとわかるけど、本当のお金持ちの人の家って、驚くほど物が少ないんだよね。

本当に必要なものだけを置いてる。

で、いいものを長く大切に使って人が多い。

自分にとって、何が本当に幸せかってことをよく知ってるんです。

はなゑ

そういえば、ドラマとかで、お金に恵まれない家の雰囲気を出したいときは、部屋に物をごちゃごちゃ置くんだって聞いたことがあります。

ベランダにもゴミを散乱させたりして。

逆に、お金持ちの家に見せたい時は、物をできるだけ置かないそうです。

 

ゴミがたくさんある家には、貧乏神が住んでるの

斎藤一人さん

結局、いらないものとかが使っていないものって、ゴミなんです。

で、この世のものはすべて波動がある。

ゴミは陰の波動を持っている。

そういうゴミがたくさんある家には、貧乏神が住んでるんだよね。

はなゑ

ドキドキゴミ屋敷なんて言ってテレビに出たりしますけれど、周りの人とトラブルになったり、犯罪が起きたりしている家が多いような気がします。

斎藤一人さん

それは、陰の波動に脳がやられちゃってるんだよね。

だから、まともな思考ができなくなってるんです。

最悪の場合、自殺したりする人もいる。

「使っていないものは早く捨てなよ」ってよく言うのは、

そういう陰の波動を受けないためなんです。
自分の家がいらないものだらけになると、陰の波動が出て、貧乏神の住処になる。

貧乏神って言うけど、神様じゃないんです。

浮遊霊なんです。

はなゑ

浮遊霊だから、体調が悪くなるし、運気も悪くなるんですね。

斎藤一人さん

浮遊霊って、成仏できないで、その辺にいるんです。

で、中途半端な状態でいるから、だんだん苦しくなってくる。

そういう浮遊霊は、自分と同じ、陰の波動を出してる人のところにくっついて、その人の運勢を悪くしようとするんです。

良くない方向に引っ張って行こうとするんです。

はなゑ

ということは、逆に言うと、いつもニコニコして明るい雰囲気で、楽しく前向きに生きていれば、浮遊霊はよってこれないわけですね。

斎藤一人さん

よって来れないんだよ。

だから、運気を良くする事って驚くほど簡単なんです。

天国言葉を言って、いつも笑顔で前向きでいること、楽しく掃除を続けていること。

こういうことを続けていると、その人の波動が陽の波動になっていくんです。

陽の波動の人は、幸せなことが次々と起こる。

 

もともと、私たちは福の神そのものなんです

 

はなゑ

そういえば、「あの人なんであんなに運がいいんだろう」っていう人がいますよね。

そういう人は、陽の波動を持っているんですね。

不思議なのは、掃除がこれだけいいって分かっても、できない人がいる。

どうして、なかなか実践できない人がいるんでしょうか。


斎藤一人さん

それはね、理由はないんです。

掃除ができない理由は、自分の事を低く見ているからなんです。

わかるかな。

自分のことを、価値のない人間だと思っているからなんです。

汚いゴミダメみたいな所にいても平気でいられるのは、自分が価値のない人間だと思ってるからなんです。

それは、育った環境と親の期待に応えられなかったとか、自分を勝手にダメな人間だと思い込んでいる。

だから、その人達にいくら言っても、読んで「ああそうか」って掃除はしないんだよね。

なぜかといえば、心が変わっていないからなんです。

そういう時は、心を変えなきゃいけない。

では、どうすればいいか。

私たちは、本当は「神の分け御霊」なんです。

元々、私たちは福の神そのものなんです。

そのことが分かればいいんです。

神様って、「愛と光と忍耐」でできているんです。

愛って優しさだよ。

光とは、明るさ。

忍耐って、愛と光の世界にいつも、心をおくっていう意味なんです。

普段、幸せじゃないって人は、愛と光と忍耐以外で生きてるんだよね。

全然掃除ができないという人はまず、「私は愛と光と忍耐です」って、1日100回、言ってみるといいですよ。

一人さんにいいこと教わったんなって思ったら、まずやってみてください。

どれも簡単なことですからね、やらないよりやった方がいいですよ。

はなゑ

はい、私も、ずっと続けます。

素晴らしいお話、本当にありがとうございました。

 

追伸 無駄なものを迷わずに、捨てられるようになるすごい話


「ところでね、ひとりさん。

いい部屋って、具体的にどんな部屋のことを言うの?」

「そうだね。いい部屋っていうのは、無駄な物がない部屋のこと」

まゆみちゃんの部屋には、ずっと来ていない洋服とか、一度も読んでいない本とか、買ってから一度も使っていないものとか、そういうものはないかい?

そういう無駄なものからは、無駄な波動が出ちゃうんだ。

まゆみちゃんに更に無駄遣いをさせる波動が出るんだよ。

その上、人生を無駄にしてしまうような悪い波動が出るんだよ」

「えっ、そうなの、ひとりさん。

それって、すごく怖いね。

う~んと、まだまだ、私の部屋にも、来てない洋服とか、使っていない化粧品とか、思いついちゃうな。

まずいよね、これって。

早く片付けなきゃ。

「あのね、まゆみちゃん、『一人さん流 開運掃除』だよ。

片付けようと思っちゃダメなの。

無駄なものは捨てるの」

「あ~、そうだったね!」

「あのさ、あみんな大概そうなんだよ。

まゆみちゃんもさ、いつか着るだろうと思って、とっておいた洋服、着たことあるかい? ないだろう。

いつか着るだろうのいつかって、こないんだよ。

その洋服は、まゆみちゃんにとっては、もう必要のないものなの。

だから、ありがとうございますって、感謝の気持ちを込めて、捨てればいいの」

「本当にその通りです、一人さん「いつか」って思ってたら、今でも捨てられないもんね。

じゃあ、自分がいらなくなったものを、人にあげるっていうのはどうなのかな?」

「それはね、まゆみちゃん、欲しがっている人がいるならいいけど、大抵の場合は、まゆみちゃんがいらないものは、人もいらないよ。

人にあげるなら、そのものが旬のうちにあげるんだよ。

ずっとタンスに寝かせてたものは、もうとっくに旬を過ぎたものだから、捨てるのが一番いいよね」

「本当だね。その通りです、ひとりさん」


すると急に、ひとりさんは、すごいちゃんといっぱいな笑顔を私に向けました。

この可愛い笑顔は、なんかすごく楽しい話の前触れです。

「まゆみちゃん、絶対に無駄なもの捨てたくなるいい話、聞きたいよね?」

「うん、絶対聞きたい!!」

「あのさ、よく『埃じゃあ死なない』って言うたう?

あれってね、嘘だよ、死ぬよ」

「え~、本当?」

「あのさ、無駄なものが多いと、元々無駄なもので動かさないから、埃だらけだよね。

それに無駄なものを詰め込んだ押入れでなんか、開かずの間はみたいになっちゃって、空気もよどんでいる上に、ジメジメすごいことになるよね。

わかるかい?

そういうところと浮遊霊が大好きな場所なんだよ」

「浮遊霊、わかる。湿っと暗い感じだよね」

「浮遊霊っていうのはね・・・・・・。

あ、この話は、信じても、信じなくてもいいからね。

こういうこともある気持ちで聞いていればいいよ」

「何言ってんの、一人さん。めちゃくちゃ信じるよ」

「浮遊霊ってさ、本当は死んだら成仏しなくちゃいけないのに、成仏できないでこの世をさまよってる霊なんだよね。

はっきり言って、人のことを妬んだり、恨んだり、まあ、すごい不幸せに生きた人だよね。

だから、すごいマイナスの波動を出してるんだ。

だから、浮遊霊は、同じマイナスの波動を出している、汚いところや、よどんだ空気のところが大好き。

暗くてジメジメして、空気が動いていないところが大好き。

埃がいっぱいあるところとか、無駄なものがいっぱいある部屋は、同じマイナスの波動だから、集まってきちゃうんだよ。


だから、まゆみちゃんがどんなに「私、上気元です」って言ってても、部屋の中がぐちゃぐちゃだと、浮遊霊が溜まっちゃって、うまくいかないんだよ。

よくね、貧乏神てみんな言うけど、貧乏神という神様がいるんじゃないんだよ。

本当は、浮遊霊のことを言うんだよ。

だから、浮遊霊がつくと、まゆみちゃんのやることなすこと、色んなことがどう思いもうまくいかなくなったり、体の調子がおかしくなったり、トラブルが続いたりして、真由美ちゃんの運勢が、どんどん下がっちゃったりするんだよ」

「なるほどね!

神様が、私を貧乏にするとか、不幸にするとか、運勢を悪くするとか、ありえないもんね。

浮遊霊だったんだね、ひとりさん。

私、絶対部屋をきれいにする。

無駄なもの、どんどん捨てる。

だって、浮遊霊の集会所みたいにしたくないもん」

「あははは、浮遊霊の集会所は面白いね、まゆみちゃん。

要は、部屋を綺麗にして、上気元でいれば、何も心配する必要はないんだよ。

ただ、何をやってもうまくいかないとか、トラブルが多いとか、そんな人って、家の中が必ずぐちゃぐちゃで、物で溢れてるんだよ。

よく、テレビのドラマでも、お金持ちの家の雰囲気を出す時って、物が少なくってすっきりしてるんだよ。

でもって、貧乏な家を表現する時って、必ず、すごくものがぐちゃぐちゃたくさんあるの。

だから、本当はみんな、どういう家を福の神が好きで、どういう家を貧乏神が好むのか分かっているんだよね」

「おかしいね。

でも、本当によくわかりました、ひとりさん。

私は、とにかく無駄なものを捨てて、福の神がいてくれる部屋にします。

それで、いつも上気元でいて、もう一秒たりとも貧乏神には隙を見せませんよ」

「そうだね。それと、よく「もったいない」っていう人がいるんだけど、それって、よく考えた方がいいよね。

そんな無駄なもののせいで、人生が不幸せになっちゃうことの方が、最高に「もったいない」ことだよね」

人生が全て駄目になっちゃうよりももったいない事って、あるかい?

ないだろ!?

そのことを、よくわかった方がいいよね」

「本当にその通りでーす、ひとりさん」


あなたも、無駄なもの、心から捨てようと思いましたよね!?

どんどん無駄なものとは、さよならしてください。
貧乏神とさよならしてください。

あなたには不思議なことが起きますよ。

運勢がグンと上がったり。

今まで、一生懸命にやっていても、なぜかうまくいかなかったような事がスムーズに行くようになったり。

大きなチャンスが転がり込んできたり。

とにかく想像もしなかったいいことが次々と起こるようになります。

楽しんで捨ててください。

 

 

www.shiho196123.net

 

 

斎藤一人さんの話を纏めました。

 

皆様、いつもご精読ありがとうございます。

 

www.youtube.com

https://youtu.be/yGA9szsyOsE

お世話になっております。

Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

www.youtube.com

我が儘勝手で申し開きもございません。

上記の赤色のボタンを押してくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

 

www.shiho196123.net

 

にほんブログ村テーマ LOVE & PEACEへ
LOVE & PEACEPVアクセスランキング にほんブログ村