「自分に都合のいい、楽しい妄想しなよ」
人の幸せに協力するって何ですか?
人の幸せに協力するって、
いろんなことができるよね。
例えば、自分が誰かの講演を聞きに行ったとする。
講演会に参加して楽しかったとか、
こんなためになることを教わったとか、
何かいいことがあったとする。
そうすると、自分の周りにいる人たちに、
「この人の講演会、
すごく良かったよ」とか、
「今度、一緒に行かない?」とか、
その講演会を勧めたりね。
聞いたことを
他人に教えることもできるじゃない?
映画だって、本だって、そうだよ。
要するに、
自分が幸せになったら、
その幸せのなり方を、
周りの人に
お知らせすればいいんだよ。
わかるかい?
「幸せのなり方」
というものを教えようと思ったら、
まず自分が幸せになってからじゃないと、
教えようがないんだよ。
だから、あなたは
「自分の使命」に従って、
楽しく幸せにならなきゃね。
「自分はこれをしたら幸せになったよ」とか。
「これをしたら、笑顔でいる時間が長くなったよ」とか。
そういうものがあったら、
周りの人にお知らせするの。
それが、人の幸せに協力する、ということなの。
そうすると、
運勢が好転するようになっているんだよ。
一人さんがものすごく運勢がいいのは、
こういう講演会を開いたり、
お弟子さんの講演会を手伝ったり、
何をしようが、
人の幸せに協力する人は、
幸せになるようになっているんだよ。
神様が必ず言うこと
人の幸せに、
どんな形で、何に協力したらいいのか、
その答えは、もうすでに、
あなたの心の中にある。
前にも言ったんだけど、
使命に燃えてるとね、
知らないうちに、
人の幸せに協力しちゃうんだよ。
ホッピーを飲みたくて居酒屋に行ったら、
そこの店は助かるし、酒屋も助かる。
知らず知らずのうちに
他人の幸せに協力しちゃうんだよね。
それと「人の幸せに協力する」って、
常に念頭に置いておくと、いいのはね、
人が嫌がることをしなくなることだよね。
芸能人の誰それが好き、とか言うと、
「あんなの、どこがいいの?」って、そんな言葉、
人の知らせに協力しよう、って言う
気がないから言えるんだよね。
たった一言「いいね」って
言えばいいだけなんだよ。
これが言えるか、言えないかで、
人生で違ってきちゃうんだよ。
人生、うまくいっていない人っていうのは、
人の幸せに協力していないの。
神様は必ず、「身近な人を」って言うの。
身近な人なんだよ。
身近な人の幸せに協力するの。
だって、縁のない人には協力しようがないんだから。
知恵と度胸がなくても、妄想がある!
やりたいことは山ほどあるけれど、
「本当にやれるんだろうか、自分は」って
二の足を踏む人の方が多いかもわかんない。
もしね、どうしても、
自分にはやれないんだとしたら、
それは、あなたが「やる」ことではない、
ということなの。
それはやれなくてもいいんだ。
自分がやれることを探して、
やればいいんだよ。
それから、「自分には勇気がないんだ」とかって、
自分のことを責めちゃだめなんだよ。
本来、人は誰でも、
「勇気」というものを持って生まれてくるんだよ。
ところが、あなたが子供の頃、
自発的に何かしようとすると、
「大丈夫?」
って、心配されたりね。
「そんなこと、しちゃいけないよ」とか。
「それよりも、こうしなさい。
ああしなさい」とか。
親や学校の先生に
言われたことを聞いているうちに、
自分のことを信じられなくなっちゃったんだよ。
「自信」が持てなくなっちゃったんだよ。
だから一人さんは
「自分に都合のいい、楽しい妄想しなよ」
って言うのね。
斎藤一人さんの話を纏めました。
皆様、いつもご精読ありがとうございます。
お世話になっております。
Youtubeのチャンネル登録よろしくお願いします。
我が儘勝手で申し開きもございません。
上記の赤色のボタンを押してくださいね。
お手数ですが、遠慮なさらずに押して欲しいんです。