目次
フェルメール
フェルメール展に
行ってきたのですが
フェルメールよりも
美術館の中で販売されている
いろいろなものがあるんですね。
美術館というよりは
バザー会場に近い感覚で
喧噪とはこういうことですね。
日本人は普段なら
10円でも安ければ
少しぐらい時間が
かかっても
靴がすぐにいたんでも
遠くまで買い物に行きます。
どちらが得かわかりませんが
安ければ良いという感覚で
日常をもちろん全員では
ありませんが暮らしています。
それが
フェルメールというだけで
原価10円もしない品物を
何百倍も出して根こそぎ
買っているんですね。
蟻がごとく
群がってるんですね。
毎日の来客が5000人~6000人
なので少なく見積もっても
毎日の売り上げが5000万円は
くだらないでしょう。
フェルメールにかぎらず
ブランド名さえつけば
日本人が惜しみなく
お金を使うので
企画者に足下を見られてますね。
恥ずかしいやら
情けなかったのですが
私も娘の喜ぶ顔を
見たくて買いましたね。
笹野高志さん
なんともいえない気持ちで
美術館を後にしたのですが
まだ肌寒く懐も寒く
家路についたのですが
その時に電車の中で
4人席の前に笹野高志さんに
よく似た男性と膝を
つき合わせました。
私は電車に乗ると
いつも時間と空間について
考えるのが楽しみなんですね。
概念ではもう家に
到着してるのです、
しかし時間の経過を
待たないと到着しないとか
考えるとリラックス出来るんです。
その時
笹野高志さんに似た男性は
リュックサックから
おもむろに食べ物を出して
色んな物を食べ始めたんです。
淡々と食事して
おられるんですが
その量が私の二日分は
あるように思えたのです。
厚揚げ
その時の出来事
なんですけど
白の三角袋から
ビニール袋を取り出して
その中から厚揚げを出したんです。
三角袋もビニール袋も
油がついていないので
豆腐屋さんで買った物では
ないと推測されます。
きっとデパ地下かなんかで
購入されたんですね。
その厚揚げを
どうなさるのか
思いつきませんでしたね。
私が考える時間もなく
厚揚げを生のまま
食べ始めたんです。
これはいったい
どういう事なのか
何が起きているのか
理解不能に陥りました。
私の知識、経験不足から
来るものなのか
なにが起きてるのか
分からないままに
その笹野高志さんに似た男性は
2つ目を食べて三つ目を食べて
トータル5つ食べられました。
皆さん教えて欲しいのですが
厚揚げって生で食べるのが
一般的なのでしょうか?
私はかなり混乱していて
その男性に聞きかけたんですが
なんとか踏みとどまりました。
動画の撮影の許可を
願おうと思いましたが
神の化身かも分からない
ですから
怖かったんです。
目の前で今までの概念が
音を立てて崩れていったんです。
フェルメールも
アインシュタインの相対性理論も
厚揚げを食べる男性の前で
どうでも良くなったんですね。
どなたか教えて下さい、
厚揚げを生で食べたことはありますか。
皆様、いつもご精読有り難う御座います。